最新更新日:2024/11/06 | |
本日:18
昨日:94 総数:527872 |
5月7日に向けて
いつも本校教育推進にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
さて,5月7日の学校再開に向けて,7日の時間割等の連絡ですが,5月1日(金)にお知らせいたしますので,お知りおきください。 2年生のはたけ2年生の皆さんは,どんな野菜が好きですか?どんな野菜を育ててみたいですか?ぜひ生活科の教科書を開いて探してみてくださいね。 3年生のみなさんへ
3年生のみなさん。元気にすごしていますか?
しばらく学校に行かない生活が続いていますが,生活リズムがわるくなっていませんか? 「学校がないから・・・」ではなく,こんな時だからこそ「自分にできること」を考えて学習をすすめてほしいと思っています。(9日にくばった「Challenge 休校中の家庭学習について」をさんこうにしてください。)家での学びが,学校がはじまってからの学習を楽しいものにしてくれるはずです。 「Challengeカレンダー」にもしっかりと記ろくして,ふりかえりもしっかり書いておいてくださいね。 休校がおわり,えがおいっぱいで登校してくれることを楽しみにしています。 永遠の円周率
みなさん,円周率といえば?・・・・今いろんな所から「3.14!!!!」という元気な声が聞こえてきましたね。ところで,みなさんは円周率が3.14で終わりではないことは知っていますよね?永遠に続く円周率。これを何ケタまで言えるのか。たくさん言えるようになったら自分の自慢が一つ増えますね。この機会をきっかけに円周率を30ケタ程覚えてみてはいかがでしょうか?
ちょっとした時に体幹トレーニング新しい横断歩道ができましたこの通りを通学路として通ってくる人たちは,これからはこの横断歩道を使って登校しましょう。ただ,横断歩道ができたからといって油断せず,自動車やバイク,自転車には十分注意してください。 4月 理科「春の始まり〜春」
4年生のみなさん,元気にすごしていますか?
まどの外を見ると,吉祥院小学校の正門前に咲いていたサクラの花も散り,もうたくさんの緑の葉っぱが出てきています。 理科の教科書を開けてみると,春の始めから春にかけてみられる植物や動物の写真がのっています。ほかにも,春にはどんな植物や動物がみられるのでしょうか。教科書や本,インターネットを使って調べてみるのもいいですね。 京都府立植物園のホームページにある「おうちで花見〜休園中の植物園に咲く花を紹介〜」を見てみると,とてもきれいな花が紹介されています。ぜひ見てみてくださいね。 4年 国語の教科書を開けば…
4年生の皆さん,国語の教科書はもう読みましたか?楽しい詩や不思議な物語などが盛りだくさんです。
12ページの「春のうた」は,かえるの気持ちを想像して音読するといいですね。詩の中に出てくる「いぬのふぐり」は,理科の教科書の7ページに出てくる「オオイヌノフグリ」のことのようです。畑や道端でよく見かける草花ですので,出かけた時に探したり,本やインターネットで調べてみるのもいいですね。 16ページの「白いぼうし」は,皆さんがよく知る「あまんきみこ」さんの作品です。タクシーの運転手「松井さん」が出てくる話は「車の色は空の色」という本のシリーズで他にもいろいろ読むことができます。 もう4月も終わりに近づいてきましたが,38ページの「春の楽しみ」を開くと,いろいろな春を楽しめそうです。知らない言葉は国語辞典で調べてみましょう。 6年生のみなさんへ
6年生のみなさん,元気に過ごしていますか?
今,日本はもちろん世界中で大変な状況になっています。 みなさんは,おうちで学習を頑張ったり,自分の時間を楽しんだりしながら,毎日を過ごしていることと思います。 自主学習は進んでいますか? 自分の好きなことを楽しむ時間をつくっていますか? 手洗い・うがいはしていますか? しっかりとごはんを食べて,しっかりと寝ていますか? “Stay home” この状況を乗り越えて,再びいつもの社会生活・学校生活が送れるようになることを願って,今は家で過ごす時間を大切にしましょう。 私たち担任一同,みなさんと元気に会える日を楽しみにしています。 国語の教科書を開いてみると…
国語の教科書を調べてみると難しい言葉がたくさん!!次の言葉の意味を国語辞典で調べてみましょう!
1.段階(だんかい) 2.印象(いんしょう) 3.経験(けいけん) 4.題材(だいざい) 5.心情(しんじょう) 6.着目(ちゃくもく) さて,見つけられましたか?? |
|