臨時休校期間中の健康管理について
臨時休校期間中の健康管理について再度お知らせします。
毎日朝晩,お子様の体温を測定し,発熱や咳などの風邪の症状はないか等,健康観察を行い,その結果を<swa:ContentLink type="doc" item="105120">「健康観察票」</swa:ContentLink>にご記入ください。本票は,登校再開時等に,必要に応じて学校に提出していただく場合がありますので,大切に保管してください。<swa:ContentLink type="doc" item="105120">「健康観察票」</swa:ContentLink>は右下の「お知らせ」からもダウンロードできますのでご活用ください。
また,保護者の皆様も,お子様と一緒に毎日の健康観察にお取り組みいただき,ご家族で保健衛生の取組を進めていただくことをお願いいたします。
【学校の様子】 2020-04-25 09:00 up!
先ほど・・・
17時15分頃小雨が降っていました。そんな中で教職員の一人がこんな風景を見つけました。
たった10分程でしたが,今までに見たことがないほどくっきりと虹が浮かび上がっていました。
【学校の様子】 2020-04-24 17:45 up!
環境整備
管理用務員さんが校内の環境整備を進めています。登校再開になり,子どもたちの元気な声と笑顔が戻ってきてくれることを心待ちにしています。
【学校の様子】 2020-04-24 09:27 up!
学習コンテンツ
【学校の様子】 2020-04-23 15:26 up!
春日野小学校の様子
すっかり暖かくなって,八重桜がきれいに咲いたり,春を感じられる日々が続いています。
【学校の様子】 2020-04-23 14:39 up!
人との接触を8割減らす「10のポイント」
人との接触を8割減らす「10のポイント」(厚労省HPより)
<swa:ContentLink type="doc" item="104783">人との接触を8割減らす「10のポイント」</swa:ContentLink>
【学校の様子】 2020-04-23 06:48 up!
春日野小学校の様子
【学校の様子】 2020-04-21 13:05 up!
春日野小学校の様子
【学校の様子】 2020-04-21 13:03 up!
学校評価結果等
【学校評価結果等】 2020-04-20 13:53 up!
小学校における学習支援コンテンツ
文部科学省ホームページより,
小学校における学習支援コンテンツの紹介をします。家庭学習にご活用ください。
【学校の様子】 2020-04-17 06:28 up!