京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/23
本日:count up7
昨日:22
総数:335376
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「互いを認め合い 自分の考えをもち表現する子の育成」

8日(水)令和2年度 入学式

 45名の1年生が鳳徳小学校に入学しました。
 新型コロナウイルス感染拡大防止対策として,参加者を制限したり,内容を短縮したりしました。
 かわいらしい1年生とのこれからの学校生活を,教職員も子どもたちも楽しみにしています。
 ごにゅうがく おめでとうございます。
画像1
画像2

8日(水)学級の様子

 
画像1
画像2

8日(水)学級の様子

 
画像1
画像2
画像3

8日(水)学級の様子

 
画像1
画像2
画像3

8日(水)学級の様子

 校内放送での始業式の後,各学級で活動しました。配布したプリントの話をしたり,新しい学級で自己紹介をしたりしました。
画像1
画像2
画像3

8日(水)始業式(校内放送)

 校内放送で始業式を行いました。プレゼンテーションソフトを使って,新しく着任した教職員を紹介したり,今年度の担任・教職員の紹介をしたりしました。
 校長先生の話では,10日からの臨時休業や休校中の過ごし方,遊びで気を付けること等についての話を聞きました。
画像1
画像2
画像3

8日(水)登校の様子

 今日は,始業式を行いました。新型コロナウイルス感染拡大防止対策として,全校では集まらず,新しい教室で始業式を行いました。
 子どもたちは,登校してからまず,自分の新しい学級を確認してから,新しい教室へ入りました。
画像1
画像2

★臨時休業・特例預かりについて★

 日頃は,学校教育にご理解,ご協力いただきありがとうございます。
 本日,始業式・入学式を行い,いよいよ令和2年度の教育活動が始まります。しかし,報道にもありますように,新型コロナウイルス感染拡大防止の対策として,4月10日(金)から,当面,5月6日(水)まで,臨時休業(休校)いたします。

本日子どもたちに,
・臨時休業のお知らせ
(登校日についても掲載しています。)
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1007...
・児童の特例預かりについて
https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/files/1007...

上記のプリントを持ち帰らせます。学校ホームページにも掲載しております。
内容をご確認いただきますよう,よろしくお願いいたします。

 新学期の大切な時期ですが,新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けて,このような対策をとらせていただきます。ご理解ご協力のほどよろしくお願いいたします。
 なお,お子様や御家族等が新型コロナウイルスに感染した場合や濃厚接触者となった場合は,すみやかに学校へ御連絡ください。

 よろしくお願いいたします。

7日(火)入学式準備

 今日は教職員で入学式の会場準備をしました。上級生が育てた花がきれいに咲いています。今年度は,新型コロナウイルス感染拡大防止対策として,上級生は入学式に参加しません。花で入学をお祝いしたいと思います。
画像1
画像2
画像3

★新年度の教育活動について★

 京都市立学校では,4月8日より通常の学習活動を再開する予定でしたが,全国及び京都市並びにその周辺における新型コロナウイルス感染拡大状況を踏まえ,次のように対応することになりました。

4月8日(水)始業式や着任式,入学式は予定通り実施
4月9日(木)午前中授業 下校は11:00ごろ
4月10日(金)以降は休校となります。

 なお,今回の休校中には,週1日の登校日を設定します。その方法や内容は,再度お知らせいたします。
 その他,詳しい内容につきましては,京都市教育委員会のホームページでご確認ください。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp