京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/24
本日:count up109
昨日:169
総数:623488
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月8日(土)休日参観

トランペットの歴史

画像1
そもそもの名前の由来は,本によると「strombos」という貝殻の一種を意味するギリシャ語からだそうでそこから「trompe」に変化していったようです。円筒の部分が多い楽器をトランペットに対して円錐の部分が多い楽器は現在のホルンやコルネットなどに代表される「corno」,つまり角とか牙 等を語源とする楽器なんです。
 このトランペットとコルネットは現在では ほとんど同じ様なものとして扱われています,2つの起源は異なっていて100年程前までははっきりと区別されていました。

さて,金管バンドにあるのはトランペット・コルネットのどちらの楽器か知っていますか?


そうです!!  コルネットです!

今回もコルネットパート教頭先生に吹いてもらいました。かっこいいですね!
どんな音がするのか興味がある人は『トランペット協奏曲』をぜひ聴いてください。
音もかっこいいですよ!!

画像2

よ〜く見て 考えよう!

画像1画像2
 ここは,わかば学級の教室です。

  ここで問題です。

  上の2枚の写真を見てください。

  同じ写真に見えますが,

  よく見ると物の置き場所が変わっているところが

  「3つ」あります。さて,どこでしょうか?




   皆さん,見つかりましたか?

  答えは明日,お知らせしますね。

きれいなお花がいっぱいです

 春は,私の大好きな季節です。花がいっぱいの季節だからです。

 今日は,「パンジー」と「ビオラ」について調べてみました。
 皆さんは,パンジーとビオラの違いは何か知っていますか。
 調べてみると,パンジーもビオラも,学術的には大きな違いはないそうです。では,区別して呼ばれるわけは…?

 パンジー……花の大きさが5cm以上のもの

 ビオラ………花の大きさが5cm以下のもの

とのことでした。しかし,その中間で「パノラ」と呼ぶものもあるようです。そうなると,なかなか素人が区別するのは難しそうですね。
 また,大きい花をつけるパンジーは「エディブルフラワー」と呼ばれる食用花として育てられているものもあるそうです。(だから,学校や庭に生えているパンジーは,食用ではないので食べられません!)

 下の写真は,いずれも校内の花壇の写真です。右端の写真は,同じような色合いですが,花の大きさによってパンジーとビオラを区別することができますね。
 
画像1画像2画像3

1年生 がっこうのもじたんけん

画像1
画像2
画像3
 しょしゃのがくしゅうのスタートは「がっこうのもじたんけん」です。もじにきょうみをもってたくさんのことばにふれてほしいとおもいます。がっこうにとうこうしたら,どこにあるかみつけてね。
 ていねいにもじをかくことができるように,じゅぎょうのじゅんびをしています。もじをかくれんしゅうをすることをたのしみにしていてください。

金管バンドって?

画像1
 ブラスバンドは,今から200年程前にイギリスで成立しました。
最初は,街角で募金活動などをするために演奏されていた『救世軍』という小規模な金管アンサンブルからだったようです。
 そのあと,炭鉱労働者の息抜きや安らぎために結成された金管バンドが各地に普及していき,現在のような形に発展していきました。
日本では小学校などで比較的金管バンドが盛んなのですが,中高生になるとなぜか吹奏楽だけになってしまいます。

 では,金管バンドとは具体的にどんなものでしょうか。ちょこっと説明いたします。

 最大の特徴は,金管楽器と打楽器によって編成されていることです!
ブラスバンドというと,日本ではいわゆる吹奏楽を指すことがほとんどなのですが,ヨーロッパでは明確に区別され,ブラスバンドといえば金管バンド,吹奏楽のことはウインドバンドというそうです。 使用される楽器は吹奏楽と共通のものもありますが,中にはちょっとお目にかからないものも存在します。

 音は吹奏楽に比べて丸く柔らかいのが特徴です。 これは,客席にベルが向いている楽器がほとんどなく,間接音を聞くことになるからです。金管バンドの最大の魅力は,その音にあります。同系列で統一されたハーモニーは,パイプオルガンのような響きをかもし出し,合奏時は会場全体を揺るがすほどの破壊力をもちます。
 ぜひ,これを読んでいるあなたもその禁断の門を叩いてみませんか?金管バンドで待っています!!
画像2

世界の国旗クイズ

画像1画像2画像3
 みなさん,休校期間が続いていますが元気にしていますか。
お家でどんなことにに取り組んでいるのでしょうか。
また学校に来たときに,どのように過ごしていたか,聞かせてくださいね。

 今日は「世界の国旗クイズ」です。
みなさん,日本の日の丸国旗は知っていますよね。
では,上の3つの国旗はどこの国の国旗でしょうか。
左の国旗から1,2,3とします。

【ヒント】
1…とても寒くて,「バレエ」が有名な国です。
2…美しいお城が多くあり,「ソーセージ」が有名な国です。
3…クリスマスが真夏にあり,「コアラ」が有名な国です。



【答え】
1…ロシア
2…ドイツ
3…オーストラリア

雨の月曜日です

 今日もあいにくの雨です。特例預かりの子どもたちが登校して来る頃に,結構な雨が降っていました。みんな濡れませんでしたか?

 緊急事態宣言に関わる休業要請などのために,特例預かりの子どもたちも減ってきています。
 今日は月曜日,低学年も高学年も静かに一日をスタートさせています。

 4・5年生の皆さん,本日より始まったKBS京都テレビの社会科の番組放送は見ましたか?11時からは,国語が始まりますよ。ぜひ,視聴してみてくださいね。

 尚,放送スケジュールは,本ホームぺージにも掲載しています。
 
画像1画像2画像3

漢字の筆順クイズ

画像1画像2画像3
 みなさん,こんにちは。休校になってから8日目を迎えました。自分で計画を立てて,1日1日を有意義に過ごしてもらいたいと思います。

 上の3つの漢字,もう読めますでしょうか。宿題の中に出てくる漢字ですね。1つ目は,「飛」です。私は,烏が飛んでいるのを見ました。2つ目は,「必」です。私は,今日必ず算数の宿題を終わらせます。3つ目は,「成」です。私は,漢字の成り立ちについて調べました。など,例文を挙げてみました。みなさんは,どんな例文を作りましたか。



 さて,今日は漢字の書き順の問題です。これらの3つの漢字の赤い部分は,何画目でしょうか。答えてください。

 自主勉強で,漢字について色々と調べてまとめてみるのもいいですね。是非やってみてください。







答え 飛(4画目) 必(2画目)  成(1画目)

がんばれ!京都の子どもたち(KBS京都テレビ特別番組放送スケジュール等)

がんばれ!京都の子どもたち(KBS京都テレビ特別番組放送スケジュール等)
画像1

「きみの『楽しい』を見つけよう!」京都市家庭学習応援コンテンツ

 下記のリンクより「きみの『楽しい』を見つけよう!」京都市家庭学習応援コンテンツにアクセスできます。ぜひ,臨時休業中の家庭学習にお役立てください。

 なお,リンクのファイルにアクセスするためにはパスワードが必要です。パスワードにつきましては別途メール配信にてお伝えいたします。
 メール配信の登録をしておられないご家庭につきましては,学校までお問合せください。

「きみの『楽しい』を見つけよう!」京都市家庭学習応援コンテンツ
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立砂川小学校
〒612-0016
京都市伏見区深草ケナサ町25-5
TEL:075-641-7118
FAX:075-641-7119
E-mail: sunagawa-s@edu.city.kyoto.jp