京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up119
昨日:59
総数:634026
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

愛宕山(あたごやま,あたごさん)

画像1画像2画像3
 写真(しゃしん)に写(うつ)っている山(やま)は,なんという山か知(し)っていますか。
 常磐野(ときわの)小学校(しょうがっこう)からも見(み)られる,愛宕山(あたごやま,あたごさん)といいます。
 昨日(きのう)の午前中(ごぜんちゅう)にとった写真です。山(やま)の頂上(ちょうじょう)が雲(くも)に隠(かく)れてしまっていますね。今日の午前中は雨(あめ)が降(ふ)っていました。<左(ひだり):午前中(ごぜんちゅう)>
 昼(ひる)から,雨(あめ)があがりました。愛宕山の上(うえ)の雲(くも)が少(すく)なくなってきましたね。<中(なか):お昼(ひる)の様子(ようす)>
 夕方(ゆうがた)には,晴(は)れ間(ま)が見えてきました。<右(みぎ):夕方>
 昔(むかし)から,愛宕山を見て天気予報をしていることわざがありました。
 さて,愛宕山を見て,今日(きょうの)の天気はどうだったかな?
科学センターのページ
http://www.edu.city.kyoto.jp/science/online/sto...

カブトムシの幼虫

 常磐野小学校の職員室の前には,カブトムシが住んでいる大きなすいそうがあります。そこには,約110匹ほどのカブトムシの幼虫がいます。砂を入れかえながら,大事に育てています。今日,すいそうのガラス面に面したところで幼虫の姿が見えました。土の中で一生懸命生きています。午後にすいそうの前を通りかかると,幼虫の向きが変わっていました。小さな発見ですが,見つけた時はわくわくしました。子どもたちにも見てほしいです。どうか皆さん,体調に気を付けてお過ごしください。
画像1

5年生のみなさんへ

画像1
 5年生の漢字の学習はこのドリルを用いて進めていこうと思います。
 4年生の時と同じ種類のものですが,中身は少し変わっていますよ。

 1学期で学習予定の漢字は,88個です。
 休校中に,予習をしてみるのもいいですね。

 頑張って漢字を習得していきましょう。

2年生のみなさんへ★

画像1
 こんにちは。みなさん,げん気にすごしていますか?先生たちがとどけたしゅくだいに,がんばってとりくめていますか?
 先生たちは,はやくみんなのげん気なかおが見たいなあとおもっています。

 しゃしんは,ネイチャーランドのみんなでやさいをそだてるばしょです。
 いまはたくさん草が生えていますが,すこしずつきれいにして,2年生のみんなでサツマイモをそだてるよていです。生かつかのきょうかしょ(p28〜)にものっているので,見ておいてもいいですね。たのしみにしていてくださいね♪


1ねんせいのみなさんへ

画像1
画像2
 きょうは ふらわあろおどと ねいちゃあらんどで きぶんてんかん!
 ふらわあろおどでは うさぎさんと かめさんの かんさつを しました。
 ねいちゃあらんどでは よつばの くろおばあさがしを しました。 ざんねんながら よつばは みつかりませんでしたが, おおきいばったや ちいさいばった, てんとうむしなどを みつけました!

 がっこうが はじまったら みんなで かんさつに いきましょうね!

1ねんせいのみなさんへ

画像1
画像2
 9日に がっこうに きたときに といれの つかいかたを たしかめましたね。
 いまは がっこうに きている おともだちが すりっぱを きれいに ならべて くれています。
 おうちでも くつや すりっぱを きれいに そろえているかな?
 おうちでも がっこうでも すすんで きれいに そろえようね。

ノートについて

画像1
 5年生で配布予定の学習ノートです。
学校が再開して,早くみんなと授業をしたいなと思います。

そのためにも,みなさん,体調管理には気を付けて過ごしましょうね。

☆本のご紹介☆

常磐野小学校の図書館には様々な本がいっぱいあります!

今日は,DVDがついてる見やすい図鑑を紹介します♪
「は虫類・両生類」
この図鑑ではさまざまな環境でたくましく生きる,は虫類・両生類のすがたを紹介しています。
ぜひ興味がある子は見てみましょう!!

さてみんなは常磐野小学校の中でみかける,は虫類の名前が分かるかな??
画像1
画像2

やってみよう!漢字ドリル音読★パート1

3年生のみなさん★
しゅくだいは,じゅんちょうにできていますか?
時間がたくさんあると,ついダラダラしてしまいますよね。
国語・算数のプリントはまい日2まいずつをめやすにやっていくと終わります。
自分で時間わりを決めてとりくんでほしいです。

先生たちも,おしごとをしながら勉強しています。

3年生のみなさんに今年は「かん字」をがんばってほしいと思っています。

そこで「漢字ドリル音読」にちょうせんしてみてください!

やり方は,「漢字ドリルの新しい漢字の読み方をじゅん番に大きな声で言う!」
それだけです。まだ習ってないかん字が多いですが,とにかく読み方をなるべく早く言う!

1さつ読み終わるのに何分かかるでしょうか。

先生たちもちょうせんしてみました!!
けっかは・・・

たか木先生・・・2分17秒
さかい先生・・・1分54秒
さとう先生・・・1分39秒☆ でした。

やってみると,むずかしい&楽しい

なんかいもやると早くなると思います!
先生たちのきろくをぬけるかな??
学校にきたときにきろくを教えてくださいね。
何年生でもできるので,ぜひお兄ちゃんやお姉ちゃん,お家の人ときょうそうしてみてください!

パート2・3もあるのでお楽しみに★
画像1
画像2

1ねんせいのみなさんへ

画像1
画像2
 きょうは,きぶんてんかんの じかんに こうしゃの なかを おさんぽしました。しょくいんしつの まえには かぶとむしと くわがたむしの おうちが あります。つちの なかでは,ようちゅうが おおきく そだっていますよ。なんびきの ようちゅうが かくれているのかな? がっこうが はじまったら,みにいってみよう!


      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp