![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:930997 |
雨にも負けず,元気に★![]() ![]() がんばれ!京都の子どもたち![]() 算数にチャレンジ!
この問題とけるかな?5年生の復習です。すべて解ければバッチリ!解けない問題があれば,今のうちに復習してみましょう!
![]() さいほうにチャレンジ!
玉結び・玉どめ・ボタン付けの学習を生かして,家でさいほうにチャレンジしてみてはどうですか?先生たちも作ってみました。そして,その作品をつないでみました。作りたいものを思いのままに自由に作る!なんてすてきな学習でしょう!つなげてみても,おもしろいですよ!さて,なにつくろうかな?
![]() ![]() ![]() 1ねんせい 「しゅくだい ぷりんと」![]() たくさんの かわいい えが あるね。 えんぴつで なぞってみよう! ゆっくり ゆっくり ていねいにね。 そうだ! いろも ぬってみよう!! やまもとせんせい いい あいであ だね。 1ねんせいの みなさんも やってみてね。 えんぴつの もちかたも きをつけてね。 ![]() 1ねんせい 「ひらがな ぷりんと」![]() しゅくだいの ぷりんとは すすんで いますか? やまもとせんせいは こつこつ ぷりんとを がんばったよ。 だけど はやく おわりすぎて こまっているみたい。 あ!!! なにかを おもいついた みたいだよ。 ![]() これ,嫌いじゃありません![]() 咲き誇っている時の桜は本当に美しい。散った跡のピンク色の絨毯も素敵です。でも,もしかしたら花びらが散った後に見せる,力強い新緑が広がっていく桜の姿が一番美しいのかもしれません。生命力にあふれた姿は,何だか私たちの道しるべのようでもあります。 社会の状況は,先があまり見通せない,流動的な状況です。でもひるまない!だからこそしっかり前を向きたい!桜がそう語りかけているように思うんです。 ちなみに下の写真は,少し前の様子です。風が吹くと小さな竜巻のようにきれいに舞い上がる花びらがあまりにもすてきだったので,その小さな竜巻に負けじとトリプルアクセルを飛んでみました。花びらが舞い上がる様子をひとり悦に入って堪能していたその瞬間,通り過ぎるバスに乗車していた方に見られ笑われてしまったたのは,ここだけのお話…。 ![]() 何があっても・・・準備怠らず!![]() サッカー部の人たちの喜ぶ顔を思い浮かべ,試しに立ててみました。ニヤニヤが止まりません…。最初にゴールネットを揺らすのは誰だ!?組み立てながら,ボールを追いかける子ども達の姿を思い浮かべています。 2年生のみなさんへ![]() ![]() 学校がしばらくお休みですが,みなさんはげん気にすごしていますか? 先生たちは,みなさんがおうちですごしているあいだ,学校でみなさんの学しゅうのじゅんびをしたり,かてい学しゅうプリントをみなさんのおうちにとどけたりしています。 学校がお休みのあいだもきそく正しい生かつでげん気にすごせるようにしましょう。おうちの人のいうことをよくきいて,なるべく自ぶんのことは自ぶんでしましょうね。 みなさんにはやくあえるのをたのしみにしています♪ 3年生のみなさんへ
3年生のみなさん,休校中のしゅくだいはすすんでいますか?新しいしゅくだいをくばっているので,そちらもがんばってくださいね(*^▽^*)さて,ここで先生たちからのクイズです!しゃしんにのっているたねたちは,何のしょくぶつのたねでしょうか??答えは理かの教科書のP18にのっています!!教科書を開いて,答え合わせをしてみてください♪
![]() ![]() |
|