4月9日に4年生のみなさんに理科クイズをだしました。お題は「むしのはね」
3つのむしを例にあげてクイズをだしました。どのむしもそれぞれに「すごいはね」をもっています。何が「すごい」のかお話しましたが,覚えていますか。
そのなかの一つ,チョウのはねのすごいところでは,チョウのはねについている小さな小さな粉(りんぷん)について知りました。そのときに見てもらえなかったその粉を紹介します。そーっとめんぼうでこすってみると・・・小さな粉がつきました!
(このチョウは特別に貸してもらったものです。触るときは死んでしまわないように気を付けよう!)
そしてもう一つすごいところは・・・水をはじくところ!この粉の働きによって雨の日でもはねが濡れずに飛ぶことができるのです。すごいですよね。
暖かい日も増えてきたので,マスクをしてお散歩がてら色々な生き物を探しに行ってみるのもいいかもしれませんね。たくさんの不思議!が見つかるかると面白いですよ。