![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:49 総数:708637 |
着任式
「着任式」を行いました。今年度は下記の教職員が着任致しました。
校長先生から紹介の後,代表の先生から挨拶,生徒代表からお迎えの言葉がありました。お世話になりますが、よろしくお願いします。 教 頭 井木 範之 数学科 平尾 光 技術科 谷垣 元基 家庭科 山崎 佳代 教務主任補佐 土阪 元樹 特別支援 市村 泰江 初任者研修指導 久保 薫 事務職員 宮治 吉隆 管理用務員 西宗 芳信 学校司書 北村 芳孝 スクールカウンセラー 細矢 育子 総合育成支援員 浦山 大空 総合育成支援員 金井 美都 クラス発表
6日(月)から学校が再開しました。まずは、新しいクラス発表からです。
![]() ![]() ![]() 手作りマスクの制作
京都市総合教育センターのホームページに,新型コロナウイルス感染拡大防止のための「手作りマスクの製作」が紹介されています。
マスクの入手が困難な状況が続いていますので,是非参考になさってください。 https://cms.edu.city.kyoto.jp/weblog/index.php?... 新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえた教育活動の再開について
いよいよ4月6日から新学期が始まります。
今年も正門の桜は,生徒の皆さんの登校を歓迎し満開となりました。今年度は新型コロナウイルス感染拡大防止のため,(1)密閉,(2)密集,(3)密接の3つの条件が同時に重ならないよう配慮し,感染防止対策の取組を徹底した上で,学校教育活動を再開してまいります。 また入学式においても卒業式と同様に,時間短縮,参加者を限定して実施いたしますので,ご理解・ご協力の程,よろしくお願いいたします。 4月6日(月) 生徒登校 8時20分 クラス発表 8時30分 着任式・始業式 9時00分 学活 10時00分 入学式準備 11時00分 4月7日(火) 生徒会本部生徒登校 9時00分 新入生・保護者登校 9時20分 入学式 10時00分 ![]() ![]() |
|