京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/20
本日:count up3
昨日:53
総数:1307302
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
北にそびえる 鏡山   西に連なる東山 松のみどりに 包まれて 白くあかるく 照りはえる 希望あらたな 学び舎は 我らの 花山中学校

「子供の学び応援サイト」(文科省HP)について

文部科学省ホームページに、臨時休業中の学習支援として,学びを応援するため、各教科ごとに活用できるリンク集として『子供の学び応援サイト』が掲載されています。
   ↓ ↓

https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...


臨時休業期間における「学習に役立つコンテンツ」となっております。家庭でのルールをしっかり守り、ご活用ください。
※無料のコンテンツであっても一部通信料が発生するものがありますのでご注意ください。


3年生の菜園

4/14(火)お昼頃
3年生の先生で菜園を耕しました。
校長先生の「耕うん機」を使って土を耕し,先生方で雑草や根っこ,
石を取り除きました。この後,石灰をまいて,1週間待ちます。
1週間後に畝を作っていきます。
画像1
画像2
画像3

2年生 菜園活動

 2年生の教員全員で土起こしを行いました。写真は石を取り除く作業中です。来週は畝(うね)作りを行います。苗植えは2年生が学校再開後,技術の授業を使って行う予定です。楽しみにしておいてください。
画像1
画像2
画像3

1年生の学校生活 その19 (休校中)

今という瞬間の積み重ねが1時間となり、1時間の積み重ねがひと月になる。ひと月は積み重なって一年となり、さらに人生へとつながる。同じ時間を過ごしていても、人によってその中身の濃さは異なります。中身の濃い時間を過ごせば、豊かな中身の濃い人生を過ごすことができ、必ず満足感や幸せを感じることができるのでしょう。3密を避け、意識高く過ごしてくださいね。
画像1画像2画像3

1年生の学校生活 その18 (休校中)

中学1年生になったばかりの新学期をこのような形で迎えることになるとは、誰も想像できなかったことです。「今、学校に行くことができない」という状況は、みんな同じです。そして、1日の時間が24時間であることも、また同じです。そんな状況である今、是非とも「自ら学びに向かう時間」を増やしてください。学校があってもなくても、結局のところ、自ら進んでやったことが力になるのだと思います。配布された課題をただ単にこなすだけではなく「活用」して、少しでも自らの意志で学びを進めていく。そんな日々を過ごしてほしいと思います。
画像1画像2画像3

1年生の学校生活 その17 (休校中)

誰も靴を履き替えていない昇降口。誰の姿も声もない廊下。誰もいない教室で仕事をする担任の先生。どの光景も正直さびしいですね。本日より、一斉臨時休業(休校)に入りました。国難ともいえる新型コロナウイルス。この危機を乗り切るためには、やむを得ない措置といえるでしょう。「命を守る行動をとってください」。近年の地震、台風、大雨等の災害時によく使われるようになった言葉です。今回も、この言葉がぴったりとあてはまるのではないでしょうか。命は大事です。命が大事です。命が一番大事です。毎朝の検温、3密を避ける等、意識を高くもって過ごしてほしいと思います。次回の登校日は、13日(月)です。1年担当教員一同、みんなに会えるのを楽しみにしています。
画像1画像2画像3

6組の菜園活動〈3年〉

画像1画像2
3年生の活動の様子です。

6組の菜園活動〈2年〉

画像1
画像2
画像3
2年生の活動の様子です。

6組の菜園活動〈1年〉

画像1画像2画像3
今日は各学年で登校しました。学活の時間で課題を受け取り、残りの時間を使って、菜園活動を行いました。雑草抜きとレタスの収穫を行いました。とても頑張って作業をしてくれていました。

時差登校の初日 −3年生ー (その2)

学年集会は、間隔をあけての集会となりました。菜園では、レタスを収穫を行いました。
画像1
画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立花山中学校
〒607-8475
京都市山科区北花山横田町27-1
TEL:075-581-5128
FAX:075-581-5129
E-mail: kasan-c@edu.city.kyoto.jp