京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/28
本日:count up2
昨日:278
総数:542982
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
みんないきいき 笑顔あふれる 西京極小学校

4月14日 「よろこび」見つけ

画像1
いままで当たり前だと思っていたことが,当たり前ではなかったことに気付く毎日です。
当たり前に学校にきて,当たり前に友達と遊んで,当たり前にみんなで勉強する。
そんな当たり前の日常が,なくなってしまいました。
「今までなら,○○できたのに・・・(今はできない)いやだな。」って思ってしまいがちです。
思いっきり外で遊べないから,イライラがたっまってくるのも事実です。

でも,だからこそ,
毎日の中に小さな喜びを見つけていきたいと思います。

桜の花びらが散ってじゅうたんみたいになっているよ。きれいだね。
今日は,ハンバーグだ。うれしいな。
お姉ちゃんが,計算の仕方を教えてくれた。ありがとう。

そんな気持ちを口に出して言ってみましょう。
きっとその喜びは,人から人へ広がっていきますよ。

今日,校長先生は素敵なプレゼントをもらいました。
風でたくさんの桜の花が散っていました。
それを拾って,校長先生にプレゼントしてくれたのです。
「きれいだな。校長先生にもあげよう」と思ってくれたそのやさしい気持ちがうれしかったです。
ありがとう!

6年 理科「私たちの生活と環境」

画像1
画像2
 6年生の皆さん,お元気ですか?最上級生になって,「よし,これからがんばろう!」と思っていた矢先に,こんな状況になってしまいましたね。とても残念ですが,まずは自分たちの命を守るため,そして家族や友達など,周りにおられる人々の命を守るために,できるだけ家の中で過ごすようにしてくださいね。
 さて,そんな中ですが,6年生には先週から5年生で学習した理科の復習を,プリントを使って行っています。それが終われば,6年生の教科書6〜9ページのイラストを見ながら,「私たちの生活と環境(空気・水・動物や植物など)」とのかかわりについて,気づいたことをプリントに書き出してもらいたいと思います。プリントは担任の先生方から後日配布していただくように考えていますので,取り組んでくださいね。

1年 生活「なかよしいっぱいだいさくせん2」

みなさん げんきに していますか。

がっこうたんけん シリーズ! 
きょうは 「ほけんしつ」の しょうかいです。

「ほけんしつ」は,たいちょうが わるいときや けがを したとき,けんこうしんだんの ときに いく ところです。

なかには たいじゅうけいなどの きかいや 
けがの てあてを する きゅうきゅうばこ などが ありましたよ。

なかに いらっしゃる せんせいの おなまえは?
ほかには どんなものが あるのかな?

しりたいことや きいてみたいことを いっぱい 
「こころの ぽけっと」に ためておいてくださいね。

みんなに あえるのが いまから とても たのしみです。
てあらい うがい かんきを して げんきに すごしましょうね。
画像1
画像2
画像3

2年 生活「チューリップの花」

画像1
上の写真を見てください。
・・・・何か気づくことはありませんか?


そうです!!今,花が咲いているチューリップは,白と紫色の花だけなのです。赤色のチューリップは,3月下旬ごろに咲き始めました。次は,黄色が咲きました。そして白,紫の順に花が咲いていきました。

でも,なぜ花の色によって生長のはやさが違うのでしょう。不思議に思いませんか。
調べた人は,教えてくださいね。

【重要】 全学年「家庭学習の手引き」2

先ほどの続きです。高学年の「家庭学習の手引き」はこちらです。
画像1

【重要】全学年 「家庭学習の手引き」

家庭学習がんばっていますか?学校からの課題に取り組むのはもちろんですが,自ら課題をみつけて自主学習に取り組んでいるお友だちもたくさんいるようです。すごいですね!!お家で過ごすことの多いこの機会に,自主学習に取り組み,どんどん力をつけていってほしいと思います。さて,今週(6年生は来週)に各学年の課題とともに「ぐんぐんのびる家庭学習の手引き」(プリント)を配布します。自主学習の例を載せてありますので,ぜひとも参考にして,みなさんの学習に取り入れてもらえると嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

4年 国語「春のうた」

画像1画像2
 今日はとってもいいお天気でしたね。
 国語の教科書の「春のうた」を音読しましたか?
 暖かくなってきて,身近なところでたくさんの春を感じられるようになってきました。
 みなさんも,詩に登場するかえるの気持ちを想像して,音読の工夫を考えてみましょう。

給食室をピカピカに!

画像1
 今日の給食室のサービスホールの様子です。
 3名の調理員さんがピカピカにそうじをしてくださっていました。
 休校期間中も調理員さんは給食が始まるための準備をしてくださっています。
 みんなで給食を食べる日が待ち遠しいですね。

6年 教科「算数」

みなさんのお宅に訪問している中で,先生は,昨日ホームページでお話していた「きれいな形」をみつけました!みなさんが見つけた「きれいな形」と共通点や違う点はあるでしょうか?
画像1
画像2

6年 出発!!

画像1
今日,みなさんのお宅に訪問させていただきました。みなさんの体調が一番ですのでどうか元気でいてくださいね。先生たちはみな元気です!!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立西京極小学校
〒615-0826
京都市右京区西京極芝ノ下町31
TEL:075-313-1319
FAX:075-314-0009
E-mail: nishikyogoku-s@edu.city.kyoto.jp