京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/12/28
本日:count up91
昨日:273
総数:2420834
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

臨時休業措置にかかる通学定期券の特例払い戻し等について

新型コロナウイルスの感染症対策として,令和2年4月10日(金)から再度,臨時休業が実施されたことに伴い,公共交通機関において,通学定期券の特例払戻しを実施しておりますので,以下のとおりお知らせいたします。また,就学援助制度や遠距離通学費制度により通学費の申請をしておられるご家庭については,下記の通りご参照ください。


1 通学用定期券の特例払戻しについて
臨時休校措置が全国的なことを踏まえ,現在,多くの公共交通機関において,最終登校日を最終使用日とみなして払い戻しを行う等の特例扱いをホームページ等で周知されております。
なお,公共交通機関により,払戻し実施の対応に違いがありますので,各自で利用する公共交通機関に直接ご確認いただき,適切にご対応いただきますようお願いいたします。


2 高等学校生徒通学費補助金の対象となるご家庭について
高等学校生徒通学費補助金の対象となる世帯については,登校日数にかかわらず,購入実績に応じて支給します。なお,交付の対象となるのは,定期券もしくは回数券の購入が対象です。

京都府高校生等修学支援金支給事業(貸付)について

配付文書に詳しい要綱がございます。

希望者は4月24日までにできるだけ早く,学校生活部 奨学金担当まで電話(075-211-5351平日9:00〜16:30)にてご連絡ください。
申請書類を取りに来ていただく日時などをお伝えします。
 来校の際には,新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため,体温を計測し発熱症状のないことと,呼吸器症状のないことを確認の上,必ずマスクの着用をお願いします。

尚,学校生活部への必要書類提出締切は5月10日までとなっております。祝日・休日が多いカレンダーですので,早めのご準備をお願いします。

重要 休業期間中(4/13-5/6)の諸連絡 第一報

新型コロナウイルス感染拡大防止に伴う休業期間中の健康状況等の把握と学習支援についてお知らせします。

1.配布している健康観察票に毎日,体温ならびに呼吸器症状の有無などを記載するようにしてください。
2.休業期間中の学習支援は堀川高校LMS(Moodle)を用いて行います。2・3年生については,ログインできるか確認をしておいてください。1年生については,4月14日(火)に郵便で発送する資料をよく読んで4月17日(金)以降にはログインできるようにしてください。
3.休業期間中に担任等から健康観察や学習状況の確認などのために電話をすることがあります。

以降,その他の連絡です。

4.4月14日(火)に全生徒を対象に生徒諸費引落としの案内などを郵送します。4月17日(金)の15:00までに届かなかった場合は,至急学校に連絡をしてください。
5.奨学金に関するカテゴリを作成しました。受給等を希望する場合は,保護者とよく相談の上,それぞれの奨学金について必要なことを,指示に従って遂行してください。

以上です。

18期生,19期生,20期生対象 日本学生支援機構 給付型奨学金について

日本学生支援機構 給付型奨学金について,下記のとおり案内をします。

※20期生(3年生)と既卒生18期生,19期生が対象の案内です。
※4月9日(木)に【卒業生のみなさんへ】でお知らせしたものと同じ内容です。

支給額 月額:9,800円〜75,800円 
(自宅通学生/下宿生,公立大/私立大によって額が異なります)

対象者 ・住民税非課税世帯 及び それに準ずる世帯の学生
    ・現高校3年生 又は 高校卒業2年以内の者
     (これまで大学等に入学したことのない者に限る)
    ・在校生は現時点での,既卒生は高校3年間の評定平均値が3.5以上であること
  
 希望者は4月20日(月)までにできるだけ早く,学校生活部 奨学金担当まで電話(075-211-5351 平日9:00〜16:30)にてご連絡ください。申請書類を取りにきていただく日時などをお伝えします。
 来校の際には,新型コロナウイルス感染症感染拡大防止のため,体温を計測し発熱症状のないことと,呼吸器症状のないことを確認の上,マスクの着用に努めてください。
 (申請期間が短くなっていますので締切日に注意してください。)

※昨年度までと同様、貸与型奨学金の申し込みも受付けがあります。

重要 保護者・生徒のみなさんへ

4月10日,京都市長・京都府知事が「緊急事態宣言」の指定地域に京都府を指定するよう国に対して要請したことを踏まえ,登校日・面談日を中止といたします。詳しくは
登校日中止等について
をご覧ください。

4月9日 始業式を実施しました。

画像1
 13:45,3学年の生徒が静かに待つ中,始業式の放送が始まりました。
 それより1時間ほど前には3年生が正門と東門からの2系統で教員による健康チェックを受けたあと,校舎の壁面に掲示された新クラス発表を見てから,2階の新クラスの教室に入っていきました。その30分後には,2年生が同様に,そのまた30分後には1年生が登校し,BIG BOXに3学年が揃い,その時を迎えました。
 橋詰忍新校長が,3学年に届ける最初のメッセージ。楽観視できない状況を押さえながら,まず「自分の命を守ってください」と伝え,「私たちは希望を抱き続け,その実現に向けて,私たち1人1人がすべきこと,すべきでないことを分別」することの必要を訴えました。
 そして「知恵を絞り,想像力を働かせ,多様な視野を持ち,じっくりと考えてください。これは,答えのない問に直面した時にも必要なこと」とこの休業中も,これから先も堀高生に求めたい力,期待を示しました。
 それから「虹」の20期生に対して,「暁」の21期生に対してそれぞれに励ましの言葉を伝え,最後に「「森」の22期生をよろしく,みなさんと直接お会いできることを楽しみにしています。」と締めくくりました。生徒たちの心に届く新年度のご挨拶でした。
 その後,新入生代表が,不安はあるが一人一人が森の木々のように成長し,22期生全体が大きな森へと成長したい,と先輩たちに決意を伝えました。
 また,新転任者代表の教員が,堀川高校で生徒とともに学習や探究活動の時間を過ごすことの期待を述べました。
 始業式の前後に連絡等のHRを行って,登校と同様,下校も30分の時間差を設け,今日の1日を終えました。
 生徒は久しぶりに校舎,先生,友人と接し,もっと快活に活動したい気持ちもあったでしょうが,この状況を受け止め,「小さなおとな」として節度ある態度で過ごしてくれたことをありがたく思います。ご家庭のご理解にも感謝申します。
 
 
 

保護者の皆様へ

ようこそ,堀川高校へ

画像1
 春の風に桜が舞う中,本日,入学式を挙行いたしました。世界的な難局を迎える中,今年度は可能な限りの対策を講じながら,新入生と教職員だけで実施することといたしました。
 保護者の皆様,お子様のご入学おめでとうございます。この場を借りてお祝い申し上げます。同時に,現在の状況に鑑み,ご参列をお控えいただきましたことに対するご理解とご協力に感謝申し上げます。
 式では,普通科81名と探究科168名,計249名の入学を許可いたしました。新しい堀川高校生,22期生の誕生です。生徒たちへの入学式式辞の概要を紹介いたします。
 入場の際の凛々しい姿,話に耳を傾ける姿,新入生宣誓の少し緊張しながらも堂々とした姿,さまざまな姿がありました。これからの3年間が楽しみです。大きく成長してください。

 新入生諸君,入学おめでとう。
 現在,新型ウイルスの世界的かつ急速な感染拡大によって,私たちの健康や日常生活,経済に甚大な影響を及ぼす局面となっております。その状況に鑑み,今年度の入学式はこのような形で実施することとなりました。ネガティブな情報が日々更新され,不安がうずまく中で,君たちの高校生活の第1日目がスタートすることに,私たちは悔しい思いでなりません。しかし,こうやって,限られた条件の中ではありますが,新入生全員と顔を合わすことができたことを本当にうれしく思っています。
 さきほど,ここにいる249名の諸君に入学許可を与えました。
 今日という1日,君たちにとってとても大事な1日,最初の扉を開ける日です。堀川高校への入学にあたり,式辞を述べます。
 堀川高校は,1908年,明治41年に京都市立堀川高等女学校として設立されました。生徒諸君は,創立以来112年目を迎える堀川の歴史に名を加えたということです。そして1948年,昭和23年に,学制改革により,京都市立堀川高等学校として発足しました。そして1999年,平成11年,この校舎で京都市の教育改革のパイロット校として,新たな歴史を刻み始めました。
 その再出発の年の入学生,堀川高等学校第54回卒業生となる生徒たちを,私たちはあえて1期生と呼びました。過去を否定してのことではなく,むしろ京都の公立高校の伝統と誇りの中で育まれた堀川の自主自立の精神,「若き狩人」のマインドを引き継ぎ,時代の変化の先を行く新たな決意で教育改革を前進させるべく,堀川高校の最高目標を「自立する18歳の育成」と定め,新たな展開を図ろうとしてのことです。以来21年,この3月には19期生が第72回卒業生として巣立っていきました。そして今日ここに,初々しい22期生を迎えました。
 22期生諸君,君たちがこの堀川高校で学校生活を送るにあたり,3つの約束をしたいと思います。
 第一は,「学校は学びの場だ」ということです。人は,足りないものがあるから,不十分だから,学びます。失礼ながら,君たちは若く,経験が乏しく,まだまだ不十分です。自分はまだ足りないということを自覚して,学ぶ者としての謙虚さをもってください。私たちは君たちの現状を受けとりはしますが,そのままを肯定するわけではありません。なぜならば,私たちは,君たちの可能性を肯定するからです。可能性を肯定して,君たちに,学ぶための多様な機会を提供します。
 第二は,「学校は小さな社会だ。」ということです。学校というのは,集団の中で自己をみつめ,他者を理解する場でもあります。当然そこにはルールがあり,マナーも必要です。堀川高校をよりよい社会にするための責任をみんなが共有しています。君たちは場と状況を把握し,意識した行動をとるように努めてください。私たちは,君たちを「大きな子ども」ではなく,「小さな大人」ととらえ,対応します。
 第三は,「学校は楽しいところだ。」ということです。本当に楽しいというのはどういうことかを考えてください。楽しさは待っていて与えられるものではありません。行動することによってつくるものです。ほんものの楽しさを得るために,自ら参画し,参加する姿勢を持ってください。私たちは,君たちの個性を尊重して,見張ることはせず,見守ります。
 自分にとっても他の誰かにとっても,学校は学びの場である,小さな社会である,そして,楽しいところである。この3つの約束をしたいと思います。
 冒頭にもお伝えしたとおり,いま,わが国をはじめ,世界が非常に困難な状況にあります。これまでの歴史をたどると,人間は多くの命を奪った感染症のみならず,自然の驚異,各地での紛争など,複雑多難な状況を抱えてきました。ただ,そのような中でも,多少の犠牲や制約を伴いながらも,前に向かって生きてきました。あらゆる繁栄の基盤である,平和で豊かな社会は,人間の努力の積み重ねなしには実現できません。複雑さや困難さを理由に問題から目をそむけたり,無関心でいることなく,人間が自由に生きるための条件をつくる,それは私たちに課せられた使命であり責任です。
 君たちの澄んだ目で,わが国はもとより,世界の過去と現在を見つめてください。現状に落胆してはいけません。常に希望はあります。君たち自身と君たちの家族の希望は,世界の人々の希望につながっています。ただし,希望は,偶然によっては実現されないということも知ってください。希望を実現するのは,希望を大切に抱き続けて,具体的に取り組む人によってのみ可能です。
 私たちは社会と無縁に生きてはいません。現状を正確に見つめつつ,歴史を学び,ぜひとも広い視野をもって,現代社会の中でどのように生きるかについて考えてほしい,そのために学んでほしいと願っています。
 さて,22期生諸君,これからの3年間,自分の力で,個性的に,自然界のあらゆる力に頼りながら力強く成長してください。その1人1人がつどい,連なり,大きくひろがる。しかし,その大きさによって,小さなものを押しつぶし,あらゆるものを支配するわけではない。森羅万象,有形無形,すべてを知っているわけではないことに自ら気づき,自分の小ささを知り,謙虚に学ぶ青年たちであってほしい。その自覚のもと,さらに大きく,空高く成長してほしい。そしてしずかに,生きとし生けるものをあたたかく包み込む「森」の存在であってほしい。
 3年生20期生は「虹」,未知へのかけ橋,自己を彩る。2年生21期生は「暁」,自己をひらき,世界をひらく。そして22期生は「森」。ずっと続く連なり,閑かにみつめる。この1文字に魂を吹き込むのは君たち自身です。
 4月10日からは臨時休業となります。しばらく会うことができない期間が続きます。その間,まずは,自分を守ってください。それが仲間を守ることにつながり,みんなの時間と空間を守ることにつながります。私たちは教職員一丸となって,君たちが安心して学校生活を再開できるよう,精一杯準備を進めていきます。
 BIG BOX,この校舎の愛称です。夢の実現に向けて自らを見つめ,力をつけ,時には失敗し,時には休み,癒すことができる君たちの居場所です。ようこそ,堀川高校へ。ともに時間を過ごすことを楽しみにしています。

令和2年4月8日
京都市立堀川高等学校 校長  橋詰 忍

【4/8 11:00現在】在校生の皆さんへの連絡事項のまとめ

改めて,現在の情報をまとめます。

4月9日(木) 午後:時差登校・始業式
4月10日(金)〜5月6日(水)臨時休業期間 

1. 始業式
・2・3年生の新クラスの発表は晴天の場合,玄関前で行います(雨天の場合は未定)。

 3年生は12:00まで登校禁止,12:30までに新クラスのHRに着席してください。
 2年生は12:30まで登校禁止,13:00までに新クラスのHRに着席してください。
 1年生は13:00まで登校禁止,13:30までに新クラスのHRに着席してください。

・始業式は13:45から放送で実施します。
・LHRを始業式の前後で実施します。
・下校時刻は学年によって異なります。

 3年生 14:30 下校。
 2年生 15:00 下校。
 1年生 15:30 下校。

登校前に体温の計測と呼吸器症状の有無を確認し,(4/8 11:00追記)発熱等の風邪症状が見られる場合は,学校に連絡の上,自宅で休養しておいてください。各ご家庭で検討され,生徒が登校しない場合にも,学校に連絡をしてください。

2. 4月10日以降の予定
・4月10日から臨時休業となりますが,全学年で週1回 2時間以内の登校時間を設定する予定です。詳細は4月9日のLHR,ならびにWebサイト(4/8 11:00変更)でお伝えします。引き続き,このWebサイト,あるいは,Moodleの最新情報に注意してください。

3. その他の連絡
・4月9日に在学証明書の発行して欲しい生徒は,8日 15:00までに電話で連絡をしてください。
・4月9日は校内ではマスク着用に努めてください。
特に,4月13日以降は,布マスクや自作のマスクでも良いので各自用意し,校内では必ず着用してください。
 
 文部科学省のサイトなどでもマスクの作り方が紹介されています。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

・4月9日に新2・3年生を対象とした,ネットワーク環境のアンケートを行います。
・前年度末に配付したプリントに記載されたURLあるいはQRコードで
堀川高校生専用のサイトにアクセスできるか
・自宅にて通信が定額で無制限に使用できる環境があるか
 などに回答してもらいます。
 その日のうちに回答ができるよう事前に確認をしておいてください。

 引き続き,この情報を見た生徒は,他の生徒との共有に協力をお願いします。その際は,アクセス集中によるサーバーダウンを避けるため,このページへのリンクではなく,スクリーンショットを共有してください。

重要 4月7日以降についての連絡(4/7 20:26追記)

・20期生の4月7日(火)の自習室利用は取りやめます。
・4月9日に在学証明書の発行して欲しい生徒は,8日 15:00までに電話で連絡をしてください。
・4月8日・9日は校内ではマスク着用に努めてください。
 特に,4月13日以降は,布マスクや自作のマスクでも良いので各自用意し,校内では必ず着用してください。
 
 文部科学省のサイトなどでもマスクの作り方が紹介されています。
 https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi...

・4月9日に新2・3年生を対象とした,ネットワーク環境のアンケートを行います。
 ・前年度末に配付したプリントに記載されたURLあるいはQRコードで
  堀川高校生専用のサイトにアクセスできるか
 ・自宅にて通信が定額で無制限に使用できる環境があるか
 などに回答してもらいます。
 その日のうちに回答ができるよう事前に確認をしておいてください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立堀川高等学校
〒604-8254
京都市中京区東堀川通錦小路上ル四坊堀川町622-2
TEL:075-211-5351
FAX:075-211-8975
E-mail: horikawa@edu.city.kyoto.jp