![]() |
最新更新日:2025/07/18 |
本日: 昨日:242 総数:1435284 |
文科省HP「子供の学び応援サイト」の紹介です。
臨時休業中の学習支援として,各学年・各教科から課題を出していますが,文部科学省ホームページにも学びを応援する『子供の学び応援サイト』がありますので紹介します。サイトの中の「中学校」を見てみると各教科ごとに「活用できるリンク集」があり,生徒だけでなく,教師や大人も勉強になる内容となっています。ご家庭でのインターネットのルールをしっかりと守りながら活用してください。
https://www.mext.go.jp/a_menu/ikusei/gakusyushi... ←クリック!! 令和2年度 就学援助制度について
保護者様へ
4月8日(水)にお子様を通じて配布させていただきました,「就学援助制度のお知らせ」についてですが,就学援助新規申込を希望される場合は,5月15日(金)までに保護者の方が,下記の1.〜3.の書類を直接学校にご持参いただきますようにお願いいたします。 1.就学援助新規認定申込書(様式A) 2.就学援助に係るマイナンバー申告書 3.申込者のマイナンバーが確認できる書類 なお,書類に関しては,学校で配布しておりますので,担任へお声がけいただくようお願いいたします。 *継続認定を希望されている保護者の方は,4月下旬頃から担任を通じて直接ご連絡をさせていただきます。ご安心とご理解とご協力をお願いいたします。 『藤中だより 第2号』を,配布文書にアップしました。
登校日がなくなり,皆さんには直接配布できませんが,『藤中だより 第2号』を,右側の『配布文書』にアップしました。
今号の内容は・・・ ○今こそ,人と人との繋がりを! です。 先週の10日(金)から一斉休校となりました。今週から予定していた「登校日」ですが,これも「中止」となりました。依然,新型コロナウイルス感染拡大の状況には厳しいものがあります。 その様な状況の中,今朝,プロ・サッカー選手の三浦知良さんのメッセージに感銘を受けましたので,「R2 藤中だより2号」で紹介します。感染拡大防止に向けて,そして感染状況の収束に向けて,大きな勇気をもらえる言葉です。みんなで支え合い,共に頑張っていきましょう! 令和2年度 PTAメール配信登録の延期について
保護者様へ
令和2年度のPTAメール配信の登録が遅れております。登校日も中止となり,5月7日(木)にご案内を配布させていただきます。保護者の皆様には,大変ご迷惑をお掛けいたしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。 なお,学校の情報については,学校HPを中心に発信させていただきますので定期的な閲覧をお願いいたします。 1年生 入学式に配布したプリントの提出日の変更について
保護者の皆様へ
臨時休業期間中に予定をしていました登校日も中止となり,入学式の日に1年生に配布をしましたプリントの提出日を変更させていただきたいと考えております。 〇PTAに入会と活動についてのお願い 〇銀行口座振替依頼書 〇どんなお子さんですか 〇保健関係書類 ・日本スポーツ振興センターへの加入について ・心臓病調査票・検診カード ・保健調査票 ・感染症の予防接種・既往歴調査票(小・中学校用) 上記の7点を学校再開日の5月7日(木)に提出をお願いいたします。
|
|