『沿革史』
昭 5. 8.27 朱雀第五尋常小学校開校
16. 4. 1 朱雀第五国民学校と改称
22. 4. 1 京都市立朱雀第五小学校と改称
22. 5. 1 京都市立朱雀中学校として新設
25.10. 2 夜間二部学級開講
32.11. 3 校歌を制定する(西田重雄作詞・渋谷光明作曲)
42. 3.31 夜間二部学級閉講
47.11. 1 校門に校名門標を掲げる
58. 4. 8 新標準服(現在の標準服)の制定。
新一年生より着用
59.12.15 校歌碑除幕式挙行
平 5.11. 1 ソニー教育賞優秀賞受賞
(充実した学習・行動する学校)
11.17 優良PTA文部大臣表彰受賞
6. 3 本館三階多目的室に改装
9. 3 「語らいの広場」設置
11.10 「朱中ふれあいルーム」開設
13.11 学校給食制度開始
16.11.20 『みやこ学校創生事業』パイロットスクール指定
テーマ【「地域と結ばれた学校」づくりを目指した,
小中学校の継続性や接続の円滑化を図る
「小中連携(一貫)の推進」】ついて発表
18. 1.17 『みやこ学校創生事業』パイロットスクール指定
テーマ【児童・生徒の勤労観・職業観を培う
「キャリア・起業家精神涵養教育」の推進】について発表
19. 2. 2 人権教育研究指定校 中間報告会
研究主題【人を大切にし,ともに輝く生徒の育成
〜学び・語り・高めあう学校づくり〜】
19.11. 2 人権教育研究二年次報告会
23. 4 豊かな学びリーディングスクール
「規範意識の育成」指定
24. 3 本館耐震工事完了
24. 4 豊かな学びリーディングスクール
「規範意識の育成」指定
24. 8 2年次報告会
25. 3 プール改修工事完了
25. 4 豊かな学びリーディングスクール
「言語活動の充実」指定(1年次)
25. 8 本館トイレ改修工事完了及び
図書館のビフォーアフター完了
26. 4 豊かな学びリーディングスクール
「言語活動の充実」指定
26. 8 本館教室等扉及び窓枠の改修工事完了
26.11.19 豊かな学びリーディングスクール
研究報告(2年次)
27.4 豊かな学びリーディングスクール
「言語活動の充実」指定
27.11.20 豊かな学びリーディングスクール研究報告
(3年次)
27.12 体育館扉改修工事完了
28.4 「しなやかな道徳」研究指定校
28.11.18 研究報告
29.4 「道徳・評価の試行」の研究指定
29.11.16 研究報告(小中合同研究授業を実施)
30.11.13 第70回教育功労者表彰「学校賞」受賞
令 1.9 「未来型教育 京都モデル実証事業」研究参画校