臨時休業期間の「登校日」中止等について
臨時休業中に実施するとしていました「登校日」について,感染拡大防止のため中止となりました。
詳しくは,下のリンクから「配布文書」をご覧ください。
臨時休業期間中の登校日等への対応について(登校日中止等)
なお,PTAメールの登録をお願いいたします。【4月9日配布の「PTAメール配信のと登録について」をご覧ください】
【学校の様子】 2020-04-10 18:18 up!
2日間
昨日から今日へと,短い間ではありますが,新しい学年・クラスの仲間と親睦を深めました。お互いの座る距離は広げなければならないけれど,心の距離はできる限り縮めておきたいものです。明日から休業に入りますが,お互いの心がつながっていることを胸に,この状況を乗り越えていきましょう。【画像:左から「きちんと靴をそろえる1年生」「5組さんが植えたゴーヤの苗】
【学校の様子】 2020-04-09 20:32 up!
令和2年度第37回入学式
穏やかな日差しの下,令和2年度第37回入学式が,体育館で挙行されました。プラカードの先導で,新入生が緊張した面持ちで入場してきました。在校生の「歓迎の言葉」,新入生の「誓いの言葉」が,まるでお互いを励ますエールのように聞こえ,ともに頑張っていこう!という力をもらいました。先輩・後輩が力を合わせて,これからの向島東中学校を創っていってくださいね。
【学校の様子】 2020-04-08 08:23 up!
着任式・始業式
今日の着任式・始業式は,グラウンドで行いました。
暖かな日差しの下,しっかりとした態度で式に臨む皆さんを見て,
「この学校に来て良かったな〜!」と思いました。
これからよろしくお願いします。
着任された先生方のご紹介
教 頭 上畑 直久 (うえはた なおひさ)
国語科 坂瀬 慶太郎(さかせ けいたろう)
社会科 佐藤 治 (さとう おさむ)
数学科 中島 朋哉 (なかじま ともや)
音楽科 山口 実華 (やまぐち みか)
保健体育科 辻 泰之 (つじ やすゆき)
技術科 内池 仁 (うちいけ ひとし)
英語科 安食 七海 (あじき ななみ)
学習支援 岡田 大樹 (おかだ たいき)
学習支援 足名 笙花 (あしな しょうか)
英語科指導員 田口 俊哉 (たぐち としや)
【学校の様子】 2020-04-06 21:12 up!
令和2年度学校教育目標等
令和2年度向島東中学校「教育方針・教育目標等」を,右側「配布文書」に掲載しましたので,ご覧ください。
【学校教育目標・経営方針】 2020-04-02 20:15 up!
令和2年度 ご挨拶
現在,新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて,各地で様々な対応が検討され,京都市でも実施されていますが,一日も早く終息を迎え,令和2年度が子どもたちにとって夢と希望に満ち溢れた輝かしい一年となることを願っております。
新しい教職員も迎え,「令和2年度・チーム向島東」がスタートしました。新たな気持ちで向島東中学校のさらなる充実・発展に向け教職員と共に力を合わせ精一杯努力していく所存です。どうぞ,よろしくお願いいたします。向島東中学校は,今年創立37年目を迎えます。これまで,保護者・地域の皆様には常に温かいご支援と本校教育に対する深いご理解を賜り,改めまして深く敬意を表し感謝申し上げます。
さて,今年度は「一人ひとりの自己指導能力を高める」という学校教育目標を掲げ,目指す学校像を「笑顔あふれる学校」,目指す生徒像として「愛と学と志をもった生徒〜人を大切にし,学びと向き合う生徒〜」としています。これまで本市で培ってきた教育理念である「一人一人を徹底的に大切にする教育」と,「生徒指導の三機能の視点」を本校教育のすべての教育活動の根底に据え,学校教育目標の具現化に向けて,学校と家庭・地域の双方向の信頼関係のもと,連携・協力し合いながら教育活動を進めて参りたいと思っております。
本校教育への今まで以上のご理解とご協力をお願いし,ご挨拶とさせていただきます。
令和2年4月2日
京都市立向島東中学校
校長 中村 祐之
【校長室から】 2020-04-02 20:07 up!