![]() |
最新更新日:2025/07/14 |
本日: 昨日:78 総数:422385 |
着任式・始業式![]() ![]() 暖かな日差しの下,しっかりとした態度で式に臨む皆さんを見て, 「この学校に来て良かったな〜!」と思いました。 これからよろしくお願いします。 着任された先生方のご紹介 教 頭 上畑 直久 (うえはた なおひさ) 国語科 坂瀬 慶太郎(さかせ けいたろう) 社会科 佐藤 治 (さとう おさむ) 数学科 中島 朋哉 (なかじま ともや) 音楽科 山口 実華 (やまぐち みか) 保健体育科 辻 泰之 (つじ やすゆき) 技術科 内池 仁 (うちいけ ひとし) 英語科 安食 七海 (あじき ななみ) 学習支援 岡田 大樹 (おかだ たいき) 学習支援 足名 笙花 (あしな しょうか) 英語科指導員 田口 俊哉 (たぐち としや) 新年度が始まりました!![]() ![]() 昨年度の3月から続くコロナ感染拡大防止に伴う臨時休業で,いつもとは違う春ですが,始業式にみんなが再び登校してくることを楽しみにしています。 今後の教育活動等については,こちらをご参照ください。 ・新型コロナウイルス感染拡大防止を踏まえた教育活動の再開等について(4/3更新) (←クリックで京都市情報館へ) ・京都市長からの市民,事業者の皆様へのメッセージ(3/27更新) (←クリックで京都市情報館へ) 令和2年度学校教育目標等
令和2年度向島東中学校「教育方針・教育目標等」を,右側「配布文書」に掲載しましたので,ご覧ください。
令和2年度 ご挨拶
現在,新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて,各地で様々な対応が検討され,京都市でも実施されていますが,一日も早く終息を迎え,令和2年度が子どもたちにとって夢と希望に満ち溢れた輝かしい一年となることを願っております。
新しい教職員も迎え,「令和2年度・チーム向島東」がスタートしました。新たな気持ちで向島東中学校のさらなる充実・発展に向け教職員と共に力を合わせ精一杯努力していく所存です。どうぞ,よろしくお願いいたします。向島東中学校は,今年創立37年目を迎えます。これまで,保護者・地域の皆様には常に温かいご支援と本校教育に対する深いご理解を賜り,改めまして深く敬意を表し感謝申し上げます。 さて,今年度は「一人ひとりの自己指導能力を高める」という学校教育目標を掲げ,目指す学校像を「笑顔あふれる学校」,目指す生徒像として「愛と学と志をもった生徒〜人を大切にし,学びと向き合う生徒〜」としています。これまで本市で培ってきた教育理念である「一人一人を徹底的に大切にする教育」と,「生徒指導の三機能の視点」を本校教育のすべての教育活動の根底に据え,学校教育目標の具現化に向けて,学校と家庭・地域の双方向の信頼関係のもと,連携・協力し合いながら教育活動を進めて参りたいと思っております。 本校教育への今まで以上のご理解とご協力をお願いし,ご挨拶とさせていただきます。 令和2年4月2日 京都市立向島東中学校 校長 中村 祐之 |
|