京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/13
本日:count up8
昨日:122
総数:605242
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら考え行動し、新たな一歩を踏み出す生徒の育成

着任のご挨拶

画像1
 この度,山崎良一校長のご転任に伴い,令和2年4月1日付の人事異動で教頭より昇任し,京都市立四条中学校第18代校長に着任しました山本哲也です。
 教頭としての3年を含め本校6年目となります。四条中学校での経験を活かし,学校教育目標である「人と関わり,協働して課題を解決できる力の育成」の実現に向けて,教職員とともに全力で日々の学校教育活動に取り組んでまいります。保護者の皆様,地域の皆様方のご理解とご支援をお願いしまして,着任のご挨拶とさせていただきます。
 さて,本日4月6日(月)より,新型コロナウイルス感染拡大防止に向けての予防対策の取組を行いながら,教育活動を再開することとなりました。刻々と変化している状況を把握しながら,対応してまいりますので,随時学校ホームページのご確認をお願い申し上げます。皆様のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

             京都市立四条中学校 校長 山本 哲也


着任式・始業式

4月6日(月)始業式と着任式を行いました。
クラス発表の後,新しい教室に机といすを移動させました。
新型コロナウィルス対策で,放送での着任式・始業式となりましたが,
新しい先生,新しいクラスでの始まりに,みんな期待に胸膨らませていたように感じました。
画像1
画像2
画像3

入学式について

 「令和2年度入学式」を予定通り,4月7日(火)に実施いたします。

 新入生のみなさんは,9時30分に登校してください。クラス発表を武道場西側に貼り出します。自分のクラスを確認した後,教室に集合してください。(1年生の教室は3階になります。)教室から体育館へ移動し,10時開式となります。式後の学活で教科書等の配布物がたくさんありますので,カバンを持ってきてください。

 保護者の皆様は9時45分までに入場完了してください。

 当日は,感染拡大防止のため,可能な限りマスクの着用をお願いいたします。また,式典の内容を精選し,時間短縮をさせていただきます。保護者の皆様は,式終了後にそのまま式場に残っていただき,PTA会長,1年学年主任,教頭より諸連絡をさせていただきます。連絡終了後は,例年であれば、教室へ上がっていただき、最初の学活を参観していただくところですが,教室には移動せず,参観はご遠慮頂きますようお願いいたします。お子達を待たれる場合は,体育館または中庭付近でお待ちください。何かとご不便をおかけしますが,ご理解,ご協力をお願いいたします。

着任式・始業式について

 「令和2年度 着任式・始業式」を予定通り,4月6日(月)に実施いたします。

 新2,3年生のみなさんは,8時30分に登校してください。クラス発表を2年は武道場西側,3年は武道場北側に貼り出します。クラス発表の後,旧クラスで一旦集合し,机・椅子の移動を行います。その後,新クラスの教室で放送(テレビ中継の予定)による着任式・始業式を行います。学活で教科書等の配布物がたくさんありますので,カバンを持ってきてください。

 新型コロナウイルス感染拡大防止のために,時間をできる限り短縮して下校させることを考えております。また,可能な限りマスクを着用してください。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
京都市立四条中学校
〒615-0065
京都市右京区西院日照町1
TEL:075-312-0040
FAX:075-311-2077
E-mail: shijo-c@edu.city.kyoto.jp