最新更新日:2024/10/31 | |
本日:39
昨日:81 総数:1143732 |
三者懇談会【全学年】
本日より23日までの間,本校では三者懇談会が始まります。お忙しい中ではございますが,保護者の皆様よろしくお願いいたします。
二学期の学校生活や家庭生活の振り返りをはじめ,学習面での成果と課題を確認し,三学期に向けての改善を確認し合います。また,安全で安心に年末年始を過ごすための確認もいたします。どうぞよろしくお願いいたします。 なお,保護者の皆様におかれましては,徒歩または自転車で来校いただきますよう,お願い申し上げます。 美術部の活動より
山科中学校では過去3年間で当時の3年生が清水焼団地との協同企画「郷会館タイルプロジェクト」として,陶板を授業で制作してきました。
今年は美術部の生徒がそのプロジェクトを引き継いで陶板を制作し,合計630枚のタイルが出来上がりました。現在清水焼の郷会館の壁面に作品は展示されています。 4年間かけての大きなプロジェクトの最後を飾った美術部が14日午後に京都新聞社から取材を受けることになりました。美術部の生徒は緊張しながらも作品に込めた思いを伝えていました。この記事は来年の京都新聞に掲載される予定です。これまで制作に携わられた卒業生の皆さんも是非,展示されている作品を見に来てください。 伝統文化体験(華道・いけばな)【3年生】
本日,3年生では各クラス2時間設定で「いけばな」を体験しました。美術室を使用し,外部から講師をお招きし,自由な発想と「いけばな」ならではの作法,しきたりを大切にした心で作品を創りました。
みんな工夫を凝らし慎重に作品を仕上げていました。講師の先生からも「作品から見えてくる山科中の生徒は陽(明るい)ですね」との感想をいただきました。 3年生にとって「心を落ち着かせる,心を鎮める」時間は貴重な体験となったことと思います。 科学センター学習【1年生】
11日の午後は学習場所を「科学センター」へ移し,学校では味わえない理科の学習を受けました。各学級により実験や学習内容に違いはありましたが,みんな楽しく,一生懸命に取組んでいたようです。実験を通した発見は大切にしてください。
人権学習【全学年】
12月5日の人権講和を受け,各学年では人権学活を進めています。1年生ではパラリンピック競技の体験を通して障害への理解と公平について学習をすすめています。2年生では外国の方々との交流を通して異文化と多様性への理解を深めています。3年生では同和問題についての学習を通して,あらゆる差別の解消に向けた認識と行動ができるように学びを深めています。
どの学年も,知識だけを身に付けるのではなく,正しい認識のもとで適切な行動がとれるように学習をすすめています。 山階南もちつき大会【生徒会】
12月8日(日曜日),朝から山階南小学校グランドにおいて恒例の「もちつき大会」が盛大に行われました。当日は寒い中,早朝から準備にあたっていただきました地域の皆さんのおかげで美味しいお餅をつくことができました。地域の方や小学校の先生方に混じって中学校生徒会有志たちも一生懸命に取組んでいました。
美味しく,楽しい一時を過ごすことができました。 第61回合同運動会【8組】
少し寒さを感じる体育館でしたが、生徒たちは元気いっぱい力を発揮しました。今年は走ることに自信のある生徒が参加する200メートル走に挑戦する生徒もいて、先輩らしく上位を目指して走る姿は輝いていました。
団体種目のリレーでは本校より2チームが出場し、授業での練習の成果もあり、結果は2位と3位に入賞しました。みんな,大変よく頑張りました。 人権講話・人権学習【全学年】
12月5日,6限目に全校生徒を対象に学校長より「人権講和」が行われました。本校ではこの人権月間に各学年毎にテーマを設定し,人権に焦点を当てた学習を進めていきます。世界的な視野から身近な生活場面を振り返る良い機会と考えています。どうぞご家庭におかれましてもお子達と話題にあげていただければ幸いです。
小中交流会
本日,午後より山階南・百々小学校の6年生児童が山科中に来校し,全体会・体験授業・部活見学の内容で中学校を体験しました。
全体会では中学1年生による「合唱」を披露し,生徒会本部より中学校の紹介,各部活動の主将より部紹介が行われました。 その後,体験授業が各教室で行われ,中学の先生から教科の授業を受けました。みんな緊張しつつも積極的に発言をしていました。 最後に部活動中の様子を見学しました。6年生が見ていることもあり,中学生はいつも以上に元気な姿で練習に取組んでいました。 来年の4月にたくさんの生徒が入学してくることを楽しみにしています。 保育実習【3年生】
3年1、2、3組が「ももの木学園」にお世話になりました。外遊びでは、東野公園を散歩したり、おにごっこをして楽しみました。室内遊びでは、手作り絵本の読み聞かせをしたり、中学生がイス役になってのイス取りゲームをしたりしました。忙しい毎日を過ごしている3年生にとって園児の皆さんとの一時は「ホッ」とできたのではないでしょうか。
|
|