京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/09/25
本日:count up78
昨日:121
総数:826956
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
マツリンピック2024は10月4日(金)に行います。予備日は10月8日(火)、11日(金)です。令和7年度入学児童入学届受付は、10月24日(火)〜11月5日(火)です。就学時健康診断は、11月22日(金)に行います。

4年生 社会見学〜琵琶湖疏水〜

 12月3日,4年生は琵琶湖疏水をめぐる社会見学に出かけました。まずは,滋賀県浜大津の疏水取入口へ。疏水の始まりを見学した後は京都の蹴上に戻り,水路閣・インクライン・琵琶湖疏水記念館などを見て回りました。少し肌寒い一日でしたが,琵琶湖疏水について,多くのことを知る良い機会になりました。
画像1
画像2
画像3

4年生 認知症サポーター学習

画像1
画像2
画像3
ゲストティーチャーや地域の方にも来ていただき,「認知症」について正しく理解し,自分たちにできることを考えました。お話を聞いたり,ビデオを見てみんなで話し合ったりしながら学習を進めていきました。「認知症」の方だけでなく,みんなに優しい接し方を,たくさん知ることができました。これから自分にできることから,たくさんの人に優しくしていきたいと思います。

12月の朝会(3)

画像1
画像2
画像3
最後に,今日から松尾小学校に来られた教職員の紹介や校内での過ごし方,廊下の歩き方などの話がありました。いよいよ12月,令和元年も残り1ヶ月となりました。寒さも増していますが,安全に気を付け,元気いっぱいで新年を迎えられるようがんばっていきたいと思います。

12月の朝会(2)

画像1
画像2
画像3
次に,先日行われた「大文字駅伝支部予選会」の結果や,選手の表彰などを行いました。子ども達からは,応援のお礼だけでなく,2月に行われる本戦への意気込みもあり,たくましさを感じました。

12月の朝会(1)

画像1
画像2
画像3
12月の朝会を行いました。まず校長先生から12月の人権月間のお話がありました。自分や友達,家族など周りの人を大切にするために,1人1人がどんなことができるのかを考えていきたいと思います。また,その第一歩として,相手も自分も気持ちの良い「あたたかい言葉」をどんどん使っていこう,逆に相手を傷つけるような「つめたい言葉」を使わないようにしていこうというお話もありました。

1年生 くり下がりのあるひき算を計算しよう

画像1
画像2
画像3
11月29日に1年生で算数の校内研究授業を行いました。
13-9ってどうやって計算したらいいかな?と,数図ブロックを使ってくり下がりのあるひきさんの計算の仕方を考えました。「3から9はひけないから・・・。」「10のまとまりから9を・・・。」と,いろいろな方法で計算の仕方を考えていきました。

6くみ 小中育成学級合同社会見学 その2

画像1
画像2
画像3
博物館の中でも,いろいろな展示物を楽しむことができました。
昔走っていた電車を見たり,自動改札機に切符を入れる体験をしたりしました。

6くみ 小中育成学級合同社会見学

画像1
画像2
画像3
11月28日(木)に,松尾中学校育成学級のみなさんと一緒に京都鉄道博物館に行きました。
とても寒い一日でしたが,久しぶりに会うお兄さんお姉さんに嬉しそうな子どもたち。
SLスチーム号にも乗りました。この日は団体のお客さんが多かったので,みんなで出発の合図をさせてもらえました。係の人が「出発…」と言った後に,学校でいつもしている「みんなひとつになろう」の指を作って「しんこーう!」と合図を出しました。
蒸気機関車館ではずらりと並んだSLに大興奮。運転士のようにいろいろな部分に触れて楽しみました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校評価

学校だより

学校からのお知らせ

学校いじめ防止基本方針

学校教育目標・経営方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

保健室より

京都市立松尾小学校
〒615-8283
京都市西京区松尾井戸町32
TEL:075-391-0221
FAX:075-391-0222
E-mail: matsuo-s@edu.city.kyoto.jp