![]() |
最新更新日:2025/10/07 |
本日: 昨日:101 総数:703072 |
6年生 理科「環境学習」 6
実験を通して,子どもたちはグループで話をしながら学習を進めていきました。
![]() ![]() ![]() 6年生 理科「環境学習」 5
LEDが光ったり,音がしたりして,電気が作られることを確認しました。
![]() ![]() ![]() 6年生 理科「環境学習」 4
作ったコンデンサを使い,手回し発電機で電気をためて,実際に電気がためられているかを確かめました。
![]() ![]() ![]() 6年生 理科「環境学習」 3
塩化ビニル管とラップ,アルミホイルを使って作りました。
![]() ![]() ![]() 6年生 理科「環境学習」 2
自分たちで,コンデンサ作りに取り組みました。
![]() ![]() ![]() 6年生 理科「環境学習」 1
ニチコンの方々に来ていただき,環境学習を行いました。
![]() ![]() ![]() 6年生 社会科「日本とつながりの深い国」
日本とつながりの深い国について学習をしています。それぞれの世界の国について,どのような特徴を知っているのか,意見を出し合いました。
![]() ![]() ![]() 5年生 家庭科「買い物名人になろう」 2
誰がどのように調理をするか計画をしっかりと話し合って進めることができていました。
![]() ![]() 5年生 家庭科「買い物名人になろう」 1
買い物の計画を立てて,調理の分担をグループで話し合いました。
![]() ![]() ![]() 5年生 総合的な学習の時間「出前授業」 2
子どもたちは,仕事に対する思いや大切なことについて,ワークシートにしっかりとメモをしながら聞いていました。
![]() ![]() |
|