京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/10/07
本日:count up87
昨日:101
総数:703072
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和8年度新1年生入学予定者対象の「就学時健康診断」を11月14日(金)に行います。会場は梅津北小学校です。受付時刻を13時45分と14時に分けています。10月中旬に教育委員会から各家庭に届く健康診断通知書にて各家庭の受付時刻をご確認ください。

6年生 理科「環境学習」 6

 実験を通して,子どもたちはグループで話をしながら学習を進めていきました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「環境学習」 5

 LEDが光ったり,音がしたりして,電気が作られることを確認しました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「環境学習」 4

 作ったコンデンサを使い,手回し発電機で電気をためて,実際に電気がためられているかを確かめました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「環境学習」 3

 塩化ビニル管とラップ,アルミホイルを使って作りました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「環境学習」 2

 自分たちで,コンデンサ作りに取り組みました。
画像1
画像2
画像3

6年生 理科「環境学習」 1

 ニチコンの方々に来ていただき,環境学習を行いました。
画像1
画像2
画像3

6年生 社会科「日本とつながりの深い国」

 日本とつながりの深い国について学習をしています。それぞれの世界の国について,どのような特徴を知っているのか,意見を出し合いました。
画像1
画像2
画像3

5年生 家庭科「買い物名人になろう」 2

 誰がどのように調理をするか計画をしっかりと話し合って進めることができていました。
画像1
画像2

5年生 家庭科「買い物名人になろう」 1

 買い物の計画を立てて,調理の分担をグループで話し合いました。
画像1
画像2
画像3

5年生 総合的な学習の時間「出前授業」 2

 子どもたちは,仕事に対する思いや大切なことについて,ワークシートにしっかりとメモをしながら聞いていました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp