最新更新日:2024/11/01 | |
本日:17
昨日:15 総数:314540 |
1年 国語科 もののなまえ
ものの名前を覚えてお店屋さんでやり取りをしました。
「いらっしゃいませ」 「おすすめは○○です」 「○○をください」 ・さかなやさん(たい・さば・いか) ・くだものやさん(りんご・みかん・ぶどう) ・ぶんどうぶやさん(えんぴつ・消しゴム・じょうぎ) ・ペットやさん(いぬ・ねこ・ハムスター) ・はなやさん(ばら・チューリップ・ひまわり) ・ふくやさん(スカート・ズボン・ジャンバー) ・おもちゃやさん(ゲーム・カード・ロボット) ・でんきやさん(テレビ・せんたくき・パソコン) ・おかしやさん(チョコレート・ケーキ・クッキー) やり取りを楽しみながら名前の分類にふれることができました。 3年 体育 ペース走
持久走大会に向けて,体育の時間に走っています。
「手をしっかり振る。」 「同じペースで走り続ける。」 「最後まであきらめない。」など それぞれのめあてに向かってがんばっています。 友だちの応援が背中を押してくれます。 1年 図工科 なにがでてくるかな
箱の中から何かがでてきます。
息を吹き込むと、 ビニールの長細い袋や手袋型の袋がふくらみます。 この日は、どのくらいふくらむか、 どのようにふくらませるかを想像しながら 息を吹き込んでいました。 3年 音楽 お囃子を作ろう
ド・レ・ラの3音を使ってお祭りのお囃子を作りました。
グループで相談して, メロディーを作り練習しました。 「いい感じにできた!」「お囃子に聞こえるなあ。」と 伴奏に合わせて演奏し,うれしそうでした。 人権啓発参観 ありがとうございまいした
参観日のご参加ありがとうございました。
今年は男女平等教育について全学年が取り組みました。 終了後は,ウィングス京都から講師の先生をお招きして 講演をしていただきました。 男女平等について考える良い機会になりました。 1年 体育科 パスゲーム
1時間目から比べると
とても上手になりました。 準備も片づけもできるようになり、 ルールにもなれてスムーズに試合ができるようになりました。 楽しかった! またやりたい! という声がたくさんきかれました。 1年 色について考えよう
わたしたちの身の回りには
様々な色があふれています。 それを知らず知らずのうちに 「女の子の色はこれかなあ」 「男の子の色はこれかなあ」 と決めてしまっているかもしれません。 色についてのイメージを聞いた後、 出た分類についてみんなで話し合いました。 男の子だから 女の子だからと決めるのではなく、 自分の好きな色を大切にしていきたいですね。 3年 理科 豆電球に明かりをつけよう
豆電球の装置を使って,
電気を通すものと通さないものを調べました。 予想して試してみて, 豆電球がつくと「やったあ!」うれしそうでした。 「金属は電気を通すんやな。」 「金属って教室や身近にいっぱいあるなあ。」と 話していました。 6年 理科 てこのはたらき2
今回は理科室で実験をしました。
「作用点を動かしてみたい」 「支点の位置を変えたらどうやろう」 と,子どもたちから声があがりました。 実験をすると, 同じ重さのはずなのに違いが大きくておどろき! グループで協力して活動することができました。 持久走記録会にむけて!
持久走記録会にむけて,
中間ランニングが始まりました。 校庭に大きい円と小さい円を作り, 高学年と低学年に分かれて走っています。 練習を重ねて本番に挑みます! |
|