京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/03
本日:count up63
昨日:51
総数:448799
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢に向かって 学び合い 高めあう 朱八の子ども」

6年 マット運動

 グループの友だちと協力して学習を進めています。優しい声かけがいっぱいの中で,難しい技よりも美しい技を目指してがんばっています!
画像1
画像2
画像3

緊急 本日の町別児童会について

本日,1年2組と2年1組の学級閉鎖にともない,5校時の町別児童会は中止にします。下校時刻については先週の学級だよりでお知らせした通りです。14:30ごろ,集団下校ではなく,各自完全下校で下校します。兄弟姉妹がいる児童は一緒に下校するように声かけをします。児童館に行く児童も予定通りです。急な変更で申し訳ありませんが,どうぞよろしくお願いいたします。.

緊急 1年2組・2年1組インフルエンザによる学級閉鎖のお知らせ

本日,1年2組と2年1組の欠席数が学級閉鎖の対象となりました。これを受けて,学校医及び教育委員会とも相談いたしました結果,これ以上の蔓延を防ぐために,以下の様な処置をとりたいと考えます。

1.本日は,5校時終了後,下校し自宅で休養させる。
2.明日17日(火)・明後日18日(水)は,学級閉鎖とする。
3.12月19日(木)より,平常通りの授業を行う。

下校時刻は先週おたよりでお知らせしていた通りですが,14:30ごろ,集団下校ではなく,各自完全下校とします。兄弟姉妹がいる児童は一緒に下校するように声かけをします。なお,学級閉鎖の詳細については,本日配布するプリントをご覧ください。

プラ板をつくりました                   (ひまわり学級)

画像1
画像2
画像3
 自分の好きなキャラクターやオリジナルの絵を描いて,プラ板作りをしました。お気に入りの絵の上に,プラスチック板を置き,丁寧に写していきます。毎日積み重ねているなぞる学習が役に立ち,上手に線をなぞれるようになりました。その線が消えないように,裏から色を塗りました。これも,以前なら線からはみ出してしまうことが多かったですが,丁寧に色を塗れるようになりました。できたプラ板に金具を付けると,世界に一つだけのキーホルダーができて,みんな大喜びでした。

リースを飾りました

画像1
 冬休みまで,残り7日。クリスマスも近づいてきました。
 教室の後ろには,子どもたちの力作を飾っています。

 「きれいやなぁ〜。」と子どもたち。

 教室の中がクリスマスらしく,とても華やかになりました。

 
画像2

2年生のお兄さんお姉さん ありがとう

 今週は,2年生に「あそびのフェスティバル」に招待していただきました。


 2年生の教室に行くと,2年生の子どもたちが考えて作ってくれたいろいろな遊びの場が用意してありました。楽器に,ボーリングに,すごろくに…その様子を見て,子どもたちのテンションは急上昇!

 さすが2年生のお兄さん,お姉さん。
 ルール説明も上手で,1年生の子どもたちが楽しめるように優しく話しかけてくれます。
 
 1年生の子どもたちは大満足で「あぁ〜!楽しいなあ!」と思わず大きな声が出てしまうほどの「あそびのフェスティバル」の時間でした。
画像1
画像2
画像3

ありがとう あさがおさん

 春から大切に育ててきたあさがおのツルで,リースを作りました。


 「ここにまつぼっくりをつけようかな。」
 
 「白いスプレーをかけたら,雪みたいかな。」
 
 「リボンはどこにつけようかな。」

 
 
 心を込めて,世界にたった一つのリースを完成させました。
画像1
画像2
画像3

学年行事 ころがしドッジボール大会

 今日の午後は,一年生の子どもたちが待ちに待った学年行事がありました。保護者の皆様が企画してくださり,ころがしドッジボール大会をしました。

 体育の学習の成果で,ボールを転がすスピ―ドがとにかく速い子どもたち!
それでも保護者の方にはボールをあてることができません。

 「先生!くやしい〜!」
 「勝ちたいなぁ!」

 ゲームですのでもちろん勝ち負けはありますが,みんなが楽しむことができるように考えてくださったドッジボール大会でした。

 担当の保護者の皆様,企画から運営まで,ありがとうございました。
 そして多くの保護者の皆様,ご参加ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

みんな大好き ランチタイム

 一年生の給食の様子です。

 給食の時間には,調理員さんたちも教室の様子を覗きにきてくださいます。ドアから覗いた調理員さんのお顔を見て,子どもたちはいつも大喜び!元気よくあいさつをしています。

 「今日のさんまは骨までやわらかくって,全部食べちゃいました。」
 「給食は世界一おいしいです。」
 
 調理員さんに直接感想も伝えられるので,子どもたちは本当に嬉しそうです。

 4日(水)には給食試食会がありました。保護者の皆様にも,給食の様子を参観していただくことができました。

 「おいしい給食に感動しました。もりもり食べてもらいたいです。」

 こんな素敵な感想もいただきました。
 最近では,みんなの食べる量が増えたのも感じています。

 給食を通して,すくすく成長する一年生の子どもたちです。
画像1
画像2
画像3

朱八にくじらぐもがやってきた!

 週初めのことです。教室に,大きなくじらぐもがやってきました。 

 「どこにのろうかなぁ。」
 「ぶらさがろうかなぁ。」
 「頭の上がいいかなぁ。」

 そんなことをつぶやきながら,丁寧に描いた自分の絵をのせていきます。どのお顔も,とっても笑顔で楽しそう。

 60名の一年生の子どもたちがくじらぐもにのりました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

研究発表会案内

学校いじめの防止等基本方針

お知らせ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

よんきゅう絆プロジェクト(小中一貫教育)

京都市立朱雀第八小学校
〒604-8475
京都市中京区西ノ京中御門西町25
TEL:075-841-0080
FAX:075-841-0227
E-mail: suzakudai8-s@edu.city.kyoto.jp