京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/19
本日:count up40
昨日:160
総数:824880
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

1・2年 美術作品展示(1)

 12月17日から24日まで本校南校舎1階廊下にて、1・2年美術作品展示が行われています。今年の1年生の展示テーマはデザイン「絵文字」です。2年生の展示テーマは「鳥獣戯画からの発想〜水墨画&背面からの着色〜」です。どの作品も見応えのある作品ですので、ぜひお立ち寄り頂いて、作品を御覧下さい。
画像1
画像2
画像3

1組 美術の授業(9)

 1組の美術の授業ではクリスマスツリーを作成しています。みんなが協力して、すばらしいものに仕上がりました。最終仕上げは、次の美術の時間にしていくとのことで、どんなものになるのか楽しみです。
画像1
画像2

1年生 科学センター学習

 先日、1年生は科学センター学習に行きました。各クラス毎にいろいろな実験を行い、科学の学びを深めることができました。
画像1
画像2
画像3

呉竹総合支援学校との交流会

 先日、呉竹総合支援学校との交流会がありました。クラスに分かれて、ボッチャを楽しんだり、有意義な時間を過ごすことができました。これからも交流を深めていきたいです。
画像1
画像2
画像3

2年生チャレンジ体験学習発表会(2)

 いろいろなブースでは深まりのある学習が行われていました。2年生・1年生のみなさん、多くの取り組みご苦労様でした。また保護者の皆様も参観ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2年生チャレンジ体験学習発表会(1)

 先日、体育館にて2年生チャレンジ体験学習発表会が行われました。開会の挨拶の後、チャレンジ体験事業の説明、ポスターセッション、体験ビデオの取り組みがありました。ポスターセッションでは、2年生が1年生に対して自分たちの取り組みを一生懸命に説明し、それを1年生が一生懸命に聞くというポスターセッションならではの様子が見られました。
画像1
画像2
画像3

女子バレーボール部

 第52回近畿大会京都府予選が12月14日(土)桃陵中学校で実施されました。本校バレーボール部は、対戦成績2勝1敗となり、12月22日(日)に下鴨中学校で実施予定の決勝リーグに行くことが決まりました。多くの保護者・卒業生の皆様、応援ありがとうございました。府下大会出場に向けて、これからも頑張ります。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

1組 合同運動会

 先日、1組は全市育成学級合同運動会に参加しました。徒競走や玉入れ、リレーに出場し、持てる力を存分に発揮することができました。1組の団結力もすばらしかったです。本当によくがんばりました。
画像1
画像2
画像3

3年 学年家庭科&学年給食(2)

 学年給食の様子です。教室に戻って、配膳をして、給食を食べました。みんな和やかな雰囲気で食べていました。来週には2年生・1年生の学年家庭科と学年給食があります。よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

3年 学年家庭科&学年給食(1)

 昨日、3年生は学年家庭科と学年給食の取り組みを行いました。まず最初に体育館に入り、講師の先生をお招きして、中学生に必要なエネルギー量を振り返り、間食について考えました。いろいろなことを学ぶことができよかったです。そのあと、3年生全員で給食を食べました。みんな協力して、ご飯・おかず・牛乳を運んでいました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立桃山中学校
〒612-0055
京都市伏見区桃山水野左近東町19
TEL:075-611-0268
FAX:075-611-0269
E-mail: momoyama-c@edu.city.kyoto.jp