京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/08
本日:count up31
昨日:67
総数:497275
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

4くみ 調理実習

画像1
画像2
1時間目に洗っておいたサツマイモを切ります。指を切らないように注意しながら切りました。

4くみ 調理実習

画像1
画像2
買い物から帰ってきて,調理実習のはじまりです。しっかりと手を洗って,2つの班に分かれました。

4くみ 買い物学習

画像1
画像2
画像3
お店では,ルールやマナーを守って買い物をすることができました。行き,帰りの道も上手に歩くことができました。

4くみ 買い物学習

画像1
画像2
今日は,待ちに待った買い物学習と調理実習の日です。「りんご」と「餃子の皮」を買いに行きました。

おいしかったよ!ごちそうさま!

 この日はずっとおもちをまっていました。
画像1
画像2

4年生 5年生が作ってくれたおもちを食べました

その2
画像1
画像2
画像3

4年生 5年生が作ってくれたおもちを食べました

5年生が総合の学習で育てたお米で作ったおもちをいただきました。
つきたてのおもちは,あたたかくて柔らかくて,とてもおいしかったです。
「来年は私たちがおもちを作る番やな!」「楽しみやな!」と言いながらいただきました。
画像1
画像2
画像3

5年生が大事に育てたお米!ごちそうさまでした!

 5年生が大事に育てたお米でおもちをついたのをいただきました。
画像1
画像2

おいしかったよ!ごちそうさま!

みんなで「おいしい!!」
画像1
画像2

「野菜のベーコン巻き」「ジャーマンポテト」 7

画像1
画像2
画像3
「おいしかった。」「味が少しうすかった。」「楽しかった。」「協力してできた。」感想の声です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/30 離任式

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp