![]() |
最新更新日:2025/07/17 |
本日: 昨日:9 総数:273818 |
3年 学習発表会「であい −新たな物語の1ページー」![]() ![]() ![]() 2年 学習発表会「スイミー」![]() ![]() ![]() 1年 学習発表会「いいこといっぱい1年生」![]() ![]() ![]() 3年 学習発表会の練習
3年生では『新たな物語の1ページ』と題して,歌やリコーダーの演奏,セリフで3年生の学習を振り返る発表をします。元気いっぱいのセリフや歌声など楽しみにしてください。
![]() ![]() 2年 学習発表会の練習
2年生は『スイミー』を演じます。セリフや歌など,元気いっぱいな姿を見てもらいたいと思います。
![]() ![]() ![]() 1年 学習発表会の練習
1年生は「いいこといっぱい1年生」を発表します。入学して今までの成長をセリフと歌と踊りで発表します。
![]() ![]() 3年 社会見学2
京都タワーでの見学後,亀岡運動公園でお弁当を食べました。その後メグミルク工場へ行き,製造の様子や働いている人の様子について学習しました。
![]() ![]() ![]() 3年 社会見学1
11月15日(金),3年生は社会見学で京都タワーとメグミルク工場へ行きました。最初は京都タワーから京都市の様子を見て,地図で見ていた京都市と比べていました。方角も意識しながら見学しました。
![]() ![]() ![]() 5年 社会科の研究授業![]() 4年 社会「琵琶湖疏水の学習」
琵琶湖疏水についての学習をしました。「疏水は自然の川なのか人工の川なのか」という問いについて,見学や資料から考えました。多くの他校の先生が見に来られ,始めは少し緊張ぎみでした。
![]() ![]() ![]() |
|