令和元年度 離任者より
本来であれば,子どもたちへのメッセージや,保護者の方々,地域の方々への感謝の気もちを直接お伝えすべきところですが,離任式が中止となりましたので,今年度は,文面ではありますが,皆様にご挨拶をさせていただきたいと思います。
下記リンク先より,ぜひご覧ください。
離任者からのメッセージ
【お知らせ】 2020-03-27 16:41 up!
京都市長からのメッセージ
本日,令和2年3月27日,京都市において新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され,門川大作市長から「本市においても,多くの人と接客している方の感染例などが発生しており,全国的な状況から,このままの状況では,爆発的に患者が急増するオーバーシュート(爆発的患者急増)につながりかねず,そうなれば医療崩壊が起こり,皆様の健康や命,生活に大きな影響が生じる」という危機意識の下,市民お一人お一人に,感染防止のための行動を求める「市長メッセージ」が発信されました。
本校においても,改めて,1)換気の悪い密閉空間(密閉),2)人が密集している(密集),3)近距離での会話や発声が行われる(密接),という3つの条件が同時に重なった環境を回避するよう徹底するとともに,更に,手洗いや咳エチケット,ドアノブ等の多くの人が触れる場所の清掃等,あらゆる場面での衛生管理等「感染防止のための行動」の徹底を,児童生徒へ指導することはもとより,保護者や地域の皆様へも呼びかけさせていただきますので,御理解と御協力をお願いいたします。
また,4月からの新学期に向けて,こうした状況を踏まえ,より一層,感染防止対策を徹底して,教育活動再開の準備を進めて参ります。
(市長メッセージ掲載リンクアドレスの記載)
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/000026...
【学校の様子】 2020-03-27 16:09 up!
教職員異動のお知らせ
この春の人事異動により,本校の教職員が離任いたしますのでお知らせいたします。
【学校の様子】 2020-03-24 15:02 up!
6年 卒業式☆
3月23日(月)に,快晴の中,無事卒業式をおこなうことが出来ました。
式の開催自体が心配された中でしたが,何とか子ども達の晴れの舞台をおこなうことができ,大変うれしく思いました。
子ども達は臨時休校中に会えなかった子ども達と久しぶりに会うことができ,とてもうれしそうな表情でした。
いつものような卒業式をおこなうことは出来ませんでしたが,子ども達が6年間がんばってきたことに変わりはありません。
胸を張って,中学校へと進んでほしいと思います。
卒業おめでとう!!
【6年生のページ】 2020-03-24 14:09 up!
令和元年度 卒業式・修了式について(訂正あり)
保護者の皆様には,臨時休業中のお子たちの体調管理や過ごし方にご配慮いただき,ありがとうございます。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため,来週の式は以下のようにさせていただきます。ご理解の上,ご準備等,よろしくお願いいたします。
○卒業式は23日(月)10時より,縮小して予定通り行います。
・卒業生は9時10分〜20分の間に登校してください。
・保護者の方は9時20分〜受付を行います。
・式後,教室で卒業証書と通知票・おたより等をお渡ししますので,
それらを入れるカバンを持ってきてください。
○修了式は,24日(火),縮小して行います。
・いつも通り登校してください。
感染拡大防止の観点から,式は各教室で放送にて行います。
・修了式終了後,教室で通知票やおたよりを渡します。
・予定下校時刻は10時頃です。
※下校予定を9時30分と表記しておりましたが,10時に変更いたしました。
【学校の様子】 2020-03-19 12:05 up!
離任式について
例年,人事異動にともない「教職員離任式」「管理職離着任式」を実施してきましたが,新型コロナウイルス感染拡大防止に向けて臨時休業や卒業式の規模を縮小する措置がとられていることを鑑み,本年度は中止いたします。
つきましては,離任する教職員は3月24日の午後3時以降に学校ホームページに記載します。ホームページがご覧になれない方は学校にプリントを用意しています。合わせて,期日は未定ですが離任者からのメッセージをホームページに掲載する予定です。
【学校の様子】 2020-03-19 10:10 up!
6年生 保護者様 「中学校給食申込」
6年生の中学校給食の4月分の予約申込期間(お知らせとお願い)
先日お渡しした案内から,予約の「開始日」及び「締切日」の変更はありません。
厳守してください。
◆予約システム:3月1日(日)〜3月18日(水)
◆予約マークシート・ずっと予約申請書:3月2日(月)〜3月13日(金)17時まで
(小学校へ提出)
※1)給食費は前払制(事前チャージ)のため,事前の入金が確認できないと予約の受付ができません。なお,就学援助を受けておられるご家庭はお支払い不要です。
※2)「予約」はできるだけ「予約システム」をご利用ください。
(予約システム
https://kyoto1-city.futureinn-lunch.jp/SchoolLu...)
※3)臨時休業期間中も,教職員は通常勤務(8:40〜17:10)となりますので,小学校で「予約マークシート」「ずっと予約申請書」の配付・提出を受け付けます。
【6年生のページ】 2020-03-10 16:54 up!
2年 「はこの形」
算数科の「はこの形」の学習では,箱の面や辺や頂点について調べています。今日は,ひごとねん土玉を使って,箱の形を作りました。何cmのひごが何本いるのか,ねん土玉はいくついるのかなどを考えながら,楽しく学習することができました。
【2年生のページ】 2020-02-29 13:22 up!
5年スチューデントシティ6
その6
また支店長として,お店を支えていました。
社員を引っ張っている姿はとてもかっこよかったです。
スチューデントシティで学んだことを,学校生活などでも活かしていってほしいと思います。
【5年生のページ】 2020-02-21 18:44 up!
4年生 水餃子づくり
今年度も,地域の方々にお世話になり,中国の食文化に親しむという目的で「水餃子づくり」を行いました。餃子の皮を伸ばして広げたり,具(あん)を皮に包みこんだりして,水餃子づくりを楽しみました。先日,学習した中国語を使いながら,会話をすることもでき,充実した学習になりました。お世話いただいた皆様,ありがとうございました。
【4年生のページ】 2020-02-21 18:41 up!