新型コロナウイルス感染症対策について
本日,令和2年3月27日,京都市において新型コロナウイルス感染症対策本部会議が開催され,門川大作市長から「本市においても,多くの人と接客している方の感染例などが発生しており,全国的な状況から,このままの状況では,爆発的に患者が急増するオーバーシュート(爆発的患者急増)につながりかねず,そうなれば医療崩壊が起こり,皆様の健康や命,生活に大きな影響が生じる」という危機意識の下,市民お一人お一人に,感染防止のための行動を求める「市長メッセージ」が発信されました。
本校においても,改めて,(1)換気の悪い密閉空間(密閉),(2)人が密集している(密集),(3)近距離での会話や発声が行われる(密接),という3つの条件が同時に重なった環境を回避するよう徹底するとともに,更に,手洗いや咳エチケット,校内の清掃による衛生管理等「感染防止のための行動」の徹底を,児童生徒へ指導することはもとより,保護者や地域の皆様へも呼びかけさせていただきますので,御理解と御協力をお願いいたします。
また,4月からの新学期に向けて,こうした状況を踏まえ,より一層,感染防止対策を徹底して,教育活動再開の準備を進めて参ります。
(市長メッセージ掲載リンクアドレスの記載)
https://www.city.kyoto.lg.jp/gyozai/page/000026...
【学校の様子】 2020-03-27 17:53 up!
離任教職員のお知らせ
「離任教職員のお知らせ」については,ページ右下の配布文書または以下のリンクをクリックしてご覧ください。
離任教職員のお知らせ
【学校の様子】 2020-03-24 14:55 up!
卒業式に向けて その6
卒業式の会場となる体育館にもお花が飾られました。いよいよ明日が卒業式です。体育館は2足制ですので,卒業生も保護者の方々も上靴を忘れないようにご注意ください。
【学校の様子】 2020-03-22 15:43 up!
卒業式に向けて その5
皆さん,体調は万全でしょうか。午前10時からの卒業式に,胸を張って臨んでほしいです。
【学校の様子】 2020-03-22 15:31 up!
卒業式に向けて その4
それぞれ6年1組,6年2組の教室の黒板には担任からのメッセージが。
【学校の様子】 2020-03-22 15:31 up!
卒業式に向けて その3
計画委員を中心に在校生みんなで作った6年生に送るメッセージボード。
【学校の様子】 2020-03-22 15:31 up!
卒業式に向けて その2
今年は新型コロナウイルス感染症拡大に伴う休校措置で,いつもとは違う形で卒業式を迎えますが,みんなで6年生の卒業をお祝いしています。
【学校の様子】 2020-03-22 15:31 up!
卒業式に向けて その1
3月23日(月)の卒業式に向けて,全校で卒業をお祝いする掲示を作成しました。
【学校の様子】 2020-03-22 15:31 up!
お知らせ
新型コロナウィルス感染拡大防止のため,各種の式は,以下のようにさせていただきます。ご理解の程,よろしくお願いします。
○卒業式は,3月23日(月),縮小して予定通り行います。
卒業生の受付は9時00分〜9時35分に行ないます。
○修了式は,3月24日(火),縮小して予定通り行ないます。
・通常通り登校
・8時45分 開式
感染拡大防止の観点から,各教室で行ないます。
・修了式終了後,通知票渡しなど行ないます。
・下校時刻は10時15分ごろです。
遅くとも10時30分までには下校します。
○離任式は,誠に残念ですが,中止といたします。
なお,離任教職員については,24日の午後3時以降,
「学校ホームページ」及び「中校舎北面の掲示板」で
お知らせします。
【学校の様子】 2020-03-18 10:00 up!
3月10日 休校中の見守り活動
休校中も見守りたいの方々には変わらず活動を続けていただいています。今日も雨の中,登校する子どもたちに声をかけながら見守っていただきました。いつもありがとうございます。
【学校の様子】 2020-03-10 18:01 up!