![]() |
最新更新日:2025/07/23 |
本日: 昨日:22 総数:335388 |
16日(月)体育館シートひき
教職員で,卒業式会場の体育館にシートをひきました。
********************************* 以前にお知らせしましたように,3月23日(月)卒業式につきましては,感染拡大防止の措置や参加者の限定,式典時間の短縮などを工夫した上で,現在のところは実施する予定です。 ・出席者は卒業生,卒業生の保護者(原則は同居している人),教職員,来賓2名(PTA会長,学校運営協議会会長)に限定します。 ・在校生(1〜5年生)は出席しません。 ・卒業式の内容を一部変更します。 担任が学級ごとに一人ずつ名前を呼び,その場で立って返事をします。学級ごとに代表(各学級の名簿1番の児童)が卒業証書を受領します。 (教室で,担任から卒業証書を一人ずつ渡します。) 3月24日(火)修了式の方法・内容につきましては,今後の状況を見ながら,京都市教育委員会から方針が示されてから,メール配信・学校ホームページ等でお知らせいたします。下校予定時刻につきましては,修了式の内容やその後の学級指導のあり方によって変わってきますので,本日の時点ではお知らせできません。 ********************************* ご理解・ご協力のほど,よろしくお願いいたします。 ![]() ![]() ![]() 16日(月)臨時休校中です。
今週も臨時休校が続いています。教室や学校図書館で,自学自習や読書,折り紙などをして過ごしています。
![]() ![]() ![]() 13日(金)学校の様子
今日は,とても暖かい天気になったからか,掲示板前の梅の花がきれいに咲きました。正門前の花や,1・2年生が一人一鉢で育てている花もきれいに咲いています。臨時休校中で,たくさんの子どもたちが見ることができないのが残念です。
![]() ![]() ![]() 13日(金)校内の環境整備
臨時休校中に,教職員で校内の環境整備をしています。今日は,生活科ルームの整理整頓をしました。新学期に向けて子どもたちが安心・安全に過ごせるよう,準備をすすめています。
![]() 13日(金)臨時休校中です。
臨時休校が続いています。良い天気なので,自学自習の合間にはたくさんの子どもたちが外で遊んでいました。教室では映像教材などもみています。
![]() ![]() ![]() 12日(木)親児の会 学校の周りを花で美しく![]() ![]() ![]() 12日(木)親児の会 学校の周りを花で美しく
親児の会にお世話になり,卒業式を前に学校を花できれいにしようと,毎年花の苗を植えています。自学自習で学校に来ている子どもたちの休憩時間に,学校のグリーンベルトに花の苗を植えてもらいました。
親児の会の皆様,お手伝いをしてくれた児童の皆さん,ありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 11日(水)臨時休校中です。
自学自習の合間に,卒業祝いの掲示物を手伝ってくれる子どもたちもいました。すてきな掲示物になりそうです。お手伝いありがとうございました。
![]() ![]() 11日(水)臨時休校中です。
教室で自学自習をして過ごしています。合間には外でドッジボールなどをして遊んだり,映像教材をみたりしています。
![]() ![]() ![]() 9日(月)臨時休業3日目
自習の合間は,映像教材を見たり,運動場で遊んだりしています。天気が良いので,たくさんの子どもたちが外に出て,ドッジボールやサッカーなどを楽しんでいました。
![]() ![]() ![]() |
|