京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/01
本日:count up1
昨日:59
総数:403759
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
「学びを創造し、共に挑戦する子どもの育成」

2月22日 土曜学習 その2

画像1
画像2
画像3
 写真やDVDの映像資料で,リンゴの魅力をたくさん教えていただきました。中には,メモを取りながら聞いている人もいました。

2月22日 土曜学習 その1

画像1
画像2
画像3
 今日は土曜学習でした。京都青果合同株式会社の方々に,青森のりんごについて詳しく教えていただきました。

2月21日 部活動 茶道部

画像1
画像2
 少ない人数ですが,地域指導者の先生と一緒に活動しています。3月6日(金)のお別れ茶会に向けて,これまで学んできたことを確認しています。

2月21日 部活動 バレーボール部

画像1
画像2
画像3
 2月29日(土)の練習試合に向けて,練習にも熱が入ります。みんなで声を出し合って,レベルアップを目指しています。

2月21日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「ごはん・牛乳・高野どうふの卵とじ・ほうれん草ともやしのごま煮・じゃこ」でした。高野どうふの卵とじは,ほどよい甘さでおいしくいただきました。

2月20日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・ハッシュドビーフ・ジャーマンポテト」でした。子どもたちの大好きなハッシュドビーフ。少し甘さもあり,食べやすい一品でした。

2月19日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「減量ごはん・牛乳・あじのこはくあげ・豆乳鍋(うどん入り)・みかん」でした。豆乳鍋は,豆乳のまろやかな甘みがおいしかったです。

2月19日 中間休みの様子

画像1
画像2
 外で元気に遊んでいます。ボール遊びをしたり,遊具で遊んだりと,みんな寒さに負けていません。

2月18日 給食週間

画像1
画像2
画像3
 正しいお箸の持ち方についての解説が掲示されています。正しいお箸の持ち方をマスターしたいですね。

2月18日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「味つけコッペパン・牛乳・チリコンカーン・ほうれん草のソテー・チーズ」でした。チリコンカーンは豆が苦手な人でも食べやすい味付けになっています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/26 春季休業
3/27 春季休業
3/28 春季休業
3/29 春季休業
3/30 春季休業
3/31 春季休業
4/1 春季休業

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp