京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/11/01
本日:count up18
昨日:15
総数:314541
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
電話応対時間は、月〜木曜日は8時〜18時、金曜日は8時〜17時です。

2学期終業式

画像1画像2
本日で2学期が終了します。

運動会,音楽フェスティバルと行事が続く2学期でしたが
がんばる姿をたくさん見ることができました。



健康で安全に冬休みを過ごしてください。

3年 総合 「出会い,ふれ合い,しょうえいのまち」

画像1画像2画像3
総合の学習では,
しょうえいのまちの人々と触れ合うことを
テーマに取り組んでいます。

今回は,運動会や音楽フェスティバルで一緒に活動している
こども園いしはらの年長組さんともっと仲良くなるためには
どんなことができるかを考えました。

「おにごっこをする」
「紙芝居を読んであげる」
「魚釣りゲームを作って一緒に遊ぶ」などなど,
楽しそうなアイデアがいっぱい出てきました。

今後は,計画を立てて進めていきます。

6年 2学期最後の祥栄タイム!

終業式のあと,祥栄タイムの発表がありました。


谷川俊太郎さんの「生きる」の詩を群読しました。

「生きる」と感じることのできる「いま」を大切に,
冬休みも過ごしてほしいです。
画像1

3年 廊下掃除

画像1画像2
今年もあとわずか。
毎日,少しずつ大掃除をしています。
「スポンジを使うと真っ白になるなあ。」
「手が冷たいけど,楽しい!」と
廊下の床を一生懸命こすっていました。

ピカピカになっていく廊下を見て,
みんなうれしそうでした。

3年 なかよし給食

画像1画像2画像3
12月のなかよし給食です。

「クリスマスプレゼント,ゲームほしいな。」
「もらえるかなあ。」
「もうすぐ冬休み,楽しみやなあ。」と
楽しそうな会話が聞こえてきました。

2学期もあとわずか,
元気に過ごしてほしいと思います。

3年 理科 物の重さを調べよう2

画像1画像2
体積は同じで,
種類の違うものの重さを測りました。

鉄・アルミニウム・木・プラスチックを比べました。
「鉄が1番重いなあ!」
「同じ体積でも,こんなに重さが違うんや!」と
新しい発見がありました。

グループで協力して測る姿が見られました。

5年 車いすバスケット体験学習

画像1画像2画像3
3,4時間目に車いすバスケットの体験学習をしました。

初めに車いすの乗り方について学び実際に乗りました。
曲がったり,後ろ向けに進んだりと難しい操作をこなし,
その後,クラス対抗の試合をしました。
 
子どもたちは,
「車いすを進めながらパスやシュートをすることが難しい」
「ボールを持って,車いすを上手に運転できない」
など体験してみての感想を言っていました。

2年 生活科「あそんで ためして くふうして」〜あそびランド編〜

画像1画像2画像3
生活科「あそんで ためして くふうして」で
おもちゃ作りをしてきました。

今週は1年生を招いて遊ぶ会をしました。

2組では「あそびランド」と題して
わなげやシューティングゲーム,
がっきなどのおもちゃを遊んでもらいました。

1年生に楽しんでもらうにはどんな遊びがいいか,
ルールはどうすればよいか,どんな風に声をかけたらよいか
自分たちで相談して決めていきました。

1年生からお礼のお手紙をもらいとてもうれしそうにしていました。

3年 国語 「たから島のぼうけん」

画像1画像2
お話の作者になって,
たから島の地図を手掛かりに物語を作りました。

兄弟で冒険するお話,
ドラゴンと戦うお話,
終わってみれば全部夢だったというお話など,

アイデアいっぱいの物語が完成しました。

ワクワクドキドキしながら,
友達の作品を読んでいました。

2年 生活科「あそんで ためして くふうして」〜あそび王国編〜

画像1画像2画像3
生活科「あそんで ためして くふうして」で
おもちゃ作りをしてきました。

今週は1年生を招いて遊ぶ会をしました。

1組では「あそび王国」と題して的あてやけん玉,
がっきなどのおもちゃを遊んでもらいました。

1年生に楽しんでもらうにはどんな遊びがいいか,
ルールはどうすればよいか,どんな風に声をかけたらよいか
自分たちで相談して決めていきました。

「すごい!100点だ!」
「かんたんとむずかしいがあるけどどうする?」など
お姉さんお兄さんとして優しく楽しく教えていました。

「またやりたい!」という声もたくさんありました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校いじめ防止基本方針

学校だより

学校評価

小中連携

学校教育目標

京都市小学校運動部活等ガイドライン

京都市立祥栄小学校
〒601-8344
京都市南区吉祥院蒔絵町14
TEL:075-681-1556
FAX:075-681-1557
E-mail: syouei-s@edu.city.kyoto.jp