京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/05/30
本日:count up4
昨日:92
総数:628200
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月15日(土)土曜参観・引き渡し訓練

3年 算数科

 2けたをかけるかけ算の筆算の学習をしています。まずは2けたをかけるかけ算に慣れるところから始めます。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

 直方体と立方体について学習しています。実際に展開図を組み立てて確認しました。
画像1
画像2
画像3

5年 体育科

 ソフトボールをしました。普段使っているバレーボールと違うので,力の入れ方も工夫しました。
画像1
画像2
画像3

5年 図画工作科

『立ち上がれ!マイライン!』
 それぞれの工夫を凝らした作品ができてきました。
画像1
画像2
画像3

4年 算数科

 『直方体と立方体』について学習しています。実際にはこの形を使って調べています。
画像1
画像2
画像3

3年 算数科

 2けたをかけるかけ算の筆算の学習が始まりました。今まで学習したことを活かしながら考えています。
画像1
画像2
画像3

3くみ 生活単元

 畑を耕してから,じゃがいもを植えました。大きくなあれ!
画像1
画像2

2年 音楽科

 楽しく鍵盤ハーモニカを演奏したり,歌と合わせたりしています。上手に演奏できるようになってきました。
画像1
画像2
画像3

6年 国語科

 『柿山伏』を読んでいます。どんな登場人物でどんな内容か,確認しながら読んでいます。
画像1
画像2
画像3

1年 道徳

『おおひとやま』
 本当に「少しだからいい」のかな?自分たちの大切なものが少しずつなくなっていったらどう思うのか想像しながら考えました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標・経営方針

学校だより

学校評価

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

おしらせ

生活だより

小中一貫教育構想図等

京都市立醍醐西小学校
〒601-1378
京都市伏見区醍醐川久保町1
TEL:075-571-0221
FAX:075-571-4629
E-mail: daigonishi-s@edu.city.kyoto.jp