![]() |
最新更新日:2025/07/29 |
本日: 昨日:19 総数:273042 |
「たくさん収穫出来たから…♪」![]() ![]() ![]() 冬野菜収穫できました!
冬の間に育った野菜たちが収穫できました。収穫した「かぶ」と「水菜」はお家に持って帰りました。
![]() ![]() 〜かかりかいぎ〜
3学期がスタートし,新しい係活動も始まりました。1年1組がさらにつながりを深められるような,みんなのための係活動を目指しています。今日は,係ごとに話合い,活動のめあてや具体的な内容を決めました。2年生まで,あと3か月!!まわりの友達やクラスのことを考えられる,ステキな2年生を目指してがんばってほしいです。
![]() 〜図書館大好き〜![]() 〜はみがきハッピーデー〜![]() いいスタートをきるきっかけ?!![]() ![]() 3学期いいスタートをきることができています!
全員元気よく登校してきてくれました。3学期の始業式と朝会がありました。その中で,今日は委員会からの発表がありました。緊張するなか,大きい声でゆっくり言えていました。
教室では,冬休みの思い出を友だちに発表しました。みんな,話す人や聞く人のめあてをしっかりもちながら,活動できていました。「大きい声で言えていました。」,「お話がとてもわかりやすかったです。」,「描いている絵が上手でした。」などたくさん友だちのいいところを褒めることができました。それに対して友だちも,「ありがとうございます。」と返事をすることができていました。冬休みは,楽しく過ごせていたことが伝わりました。いい3学期のスタートすることができました。 ![]() ![]() ![]() 6年 3学期始業式&児童朝会
いい姿勢で始業式を迎え,本部委員並びに放送委員の発表がありました。6年生にとって小学校生活最後の始業式で,最後の3か月のがんばる気持ちを高めました。
![]() ![]() 6年 2020年の初日の学習
2020年初日の学習として,国語と算数の復習をしました。真剣に取り組みながら,成果と課題を感じて,3学期もがんばる意欲を高めました。
![]() ![]() 朝のあいさつ運動![]() ![]() |
|