最新更新日:2025/02/05 | |
本日:17
昨日:25 総数:125928 |
離退任者のお知らせ
春本番の季節となりました。皆様方におかれましては,益々ご清栄のこととご拝察申し上げます。平素は,本校教育に格別のご理解・ご支援を賜りまして,厚くお礼申し上げます。
さて,教職員の人事異動に伴い,今年度の離退任者を下記の通りご紹介させて頂きます。 今年度につきましては,新型コロナウイルス感染拡大予防のため離任式は行いません。これまでお世話になりました保護者・地域の皆様方には,この書面を持ってご挨拶とさせて頂きます。大変ありがとうございました。 引き続き,令和2年度も本校教育にご支援賜りますようお願い申し上げます。 記 離退任者 上林 明廣 退職 桃井 拓也 退職 中川 岳仁 異動 池野 奈緒 異動 坂井 謙太 異動 赤井 隆一郎 異動 小林 さつき 異動 以上 修了式
今日は,久しぶりに子どもたちが学校に戻ってきました。全員揃って修了式が無事に迎えられましたこと,大変嬉しいです。
休校中は,子どもたちが健康管理に気をつけ元気に過ごせましたこと,保護者の皆様にお礼申し上げます。ありがとうございました。 1年間一人一人成長したところが沢山ありました。ご家庭でも是非1年間の頑張りを褒めてあげてください。そして,新年度に向けてしっかり準備してほしいと思います。 明日からは春季休業になります。続けて健康・安全に気をつけて過ごしてください。 令和元年度,保護者・地域の皆様方には本校教育にご支援ご協力いただきましたこと心よりお礼申し上げます。大変ありがとうございました。 卒業式
春うららかな良き日,卒業証書授与式が行われました。
校長先生から証書をしっかりと受けとった9年生。 希望を胸に巣立っていきました。 今年度は,例年とは少し違う形式の卒業証書授与式になりましたが,これまで多くの方のご理解とご支援を賜り,無事に第2回卒業証書授与式を挙行することができましたこと,厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。 卒業生のみなさん,卒業おめでとう 1時間目
本校の子どもたちは,全員元気に登校し,学年まとめの学習に励んでいます。
保護者の皆様におかれましては,新型コロナウィルスに関連した対応について,政府から小・中・高・総合支援学校の休校要請に伴う報道があり,,ご心配頂いていることと思います。 現段階では,本日2月28日(金)と3月2日(月)につきましては,通常通りの授業を行います。 3月3日(火)以降のことにつきましては,通知があり次第お知らせさせて頂きます。 合奏
1・2年生の合同音楽で,「こいぬのマーチ」を合奏しました。
鍵盤ハーモニカとグロッケンを使って,交代に上手に演奏できました。 4・5年生も打楽器で合奏に加わってくれ,明るい曲に仕上がりました。 自由参観日
1年生は,国語科で新出漢字「石」を習っています。
「石」を使った言葉あつめを沢山しています。 2年生は,算数科「はこのかたち」の学習です。面の形を写しとって,はこを作っていきます。何枚いるのかな?うまくつなぎ合わせて箱になるかな? 雪遊び
宕陰の気温は氷点下1度。
10センチぐらいの積雪です。 中間休みを待って,校庭に走ってきた子どもたち。 早速,雪合戦をして楽しんでいます。 ハンドベースボール
今日から,ファーストステージの体育は,ハンドベースボールです。
ピッチャーはおらず,固定されたボールを打ちます。低学年はラケットを使って,4・5上級生は手で挑戦です。 少人数でもルールを工夫して,楽しんでゲームをしています。 バスケットボール
6時間目は,セカンドステージが体育でバスケットボールをしています。
9年生対先生チームです。シュートを打つものの,ゴールが結構難しいです。 そうかと思うと,スリーポイントシュート! よい汗を流しています。 閉講式
昼食を終え,閉講式を行いました。
2日間お世話になった宿のご主人に,御礼を述べています。 予定通り,13時に出発しました。 |
|