![]() |
最新更新日:2025/09/08 |
本日: 昨日:61 総数:311933 |
運動会は,予定通り実施します。
おはようございます。
本日の運動会は,予定通り実施します。 雨天時の学習の用意も必要ありません。 なお,開会後,天候等の事情により 予定が変更になる場合は, 会場内の放送・メール配信・ホームページ・ 正門前掲示にてお知らせします。 晴れたらいいね
今日までよくがんばってきましたね。
明日は,いよいよ運動会。 どうか,雨が降りませんように……。 おやすみなさいzzz ![]() 2年 運動会の練習♪![]() ![]() 【1年生】運動会の練習の様子
いよいよ運動会がもうすぐそこまでやってきました!
夏休みが明けてから毎日のように練習をがんばってきた子どもたち。 今日は,はじめて本番で使う衣装を身に着けての練習でした。 キラキラのポンポンと大きなバンダナをつけて,子ども達もうきうきな気持ちで踊っているのが,見ていてとてもよく伝わってきました。 1年生にとってはじめての小学校での運動会。緊張するかもしれませんが,今までの練習を思い出して,自信をもって楽しんで踊ってほしいと思います。当日は,あたたかい声援を送っていただけると嬉しいです。よろしくお願いします。 ![]() ![]() 2年 生活科の学習![]() ![]() また,「小さななかまたち」の学習が始まりました。学校の中にいる生き物を探し,実際に飼うにはどんなお世話をしたらよいのか話し合いました。 「どんなエサが必要かな。」 「土や草がいるな。」 と,一生懸命調べ考えています。 これからお世話を頑張りたいですね。 こすもす学級 読み聞かせ![]() ![]() ![]() こすもす学級 お話の絵![]() ![]() ![]() こすもす学級 科学センター学習![]() ![]() ![]() こすもす学級 ポップコーンの実をとったよ!![]() ![]() ![]() 【1年生】文化芸術ワークショップがありました!
今日は10月に行われる文化芸術鑑賞で音楽劇を披露される劇団の方にお越しいただき,ワークショップをしていただきました。はじめに,お手玉を使って高く投げて,下に落ちるまでに何回手を叩けるかに挑戦したり,二人組になってお手玉をキャッチし合ったりして準備運動をしました。簡単な動作のようですが,してみると意外にも難しく,子どもたちは一生懸命に挑戦していました。次に,バンダナを使って,色々な動物になりきってみました。バンダナを頭から垂らして,ウサギになったり,鼻にバンダナを当ててゾウになったりしていました。渡辺先生は,なんとクジャクに!みんな大喜びでした。最後は10月の劇中で歌われる歌を教えていただき,みんなで歌いました。その際,アフリカの楽器を触らせていただきました。とても貴重な体験ができました。
![]() ![]() ![]() |
|