京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/17
本日:count up44
昨日:20
総数:312877
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自分の考えをもち 互いを認め合い よりよい未来へ歩もうとする子の育成」

16日(月)臨時休校中です。

 今週も臨時休校が続いています。教室や学校図書館で,自学自習や読書,折り紙などをして過ごしています。
画像1
画像2
画像3

13日(金)学校の様子

 今日は,とても暖かい天気になったからか,掲示板前の梅の花がきれいに咲きました。正門前の花や,1・2年生が一人一鉢で育てている花もきれいに咲いています。臨時休校中で,たくさんの子どもたちが見ることができないのが残念です。
画像1
画像2
画像3

13日(金)校内の環境整備

 臨時休校中に,教職員で校内の環境整備をしています。今日は,生活科ルームの整理整頓をしました。新学期に向けて子どもたちが安心・安全に過ごせるよう,準備をすすめています。
画像1

13日(金)臨時休校中です。

 臨時休校が続いています。良い天気なので,自学自習の合間にはたくさんの子どもたちが外で遊んでいました。教室では映像教材などもみています。
画像1
画像2
画像3

12日(木)親児の会 学校の周りを花で美しく

 
画像1
画像2
画像3

12日(木)親児の会 学校の周りを花で美しく

 親児の会にお世話になり,卒業式を前に学校を花できれいにしようと,毎年花の苗を植えています。自学自習で学校に来ている子どもたちの休憩時間に,学校のグリーンベルトに花の苗を植えてもらいました。
 親児の会の皆様,お手伝いをしてくれた児童の皆さん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

11日(水)臨時休校中です。

 自学自習の合間に,卒業祝いの掲示物を手伝ってくれる子どもたちもいました。すてきな掲示物になりそうです。お手伝いありがとうございました。
画像1
画像2

11日(水)臨時休校中です。

 教室で自学自習をして過ごしています。合間には外でドッジボールなどをして遊んだり,映像教材をみたりしています。
画像1
画像2
画像3

9日(月)臨時休業3日目

 自習の合間は,映像教材を見たり,運動場で遊んだりしています。天気が良いので,たくさんの子どもたちが外に出て,ドッジボールやサッカーなどを楽しんでいました。
画像1
画像2
画像3

9日(月)臨時休業3日目

 今日は,とても暖かい天気になりました。学校で過ごしている子どもたちは,自習をしたり,読書をしたりして過ごしています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

学校経営方針

台風・地震等に対する非常措置

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立鳳徳小学校
〒603-8176
京都市北区紫野上鳥田町30
TEL:075-491-3592
FAX:075-491-0616
E-mail: hotoku-s@edu.city.kyoto.jp