![]() |
最新更新日:2025/09/24 |
本日: 昨日:121 総数:1446914 |
卒業生、花道へ(3−7)![]() ![]() ![]() 卒業生、花道へ(3−6)![]() ![]() ![]() 卒業生、花道へ(3−5)![]() ![]() ![]() 卒業生、花道へ(3−4)![]() ![]() ![]() 卒業生、花道へ(3−3)![]() ![]() ![]() 卒業生、花道へ(3−2)![]() ![]() ![]() 卒業生、花道へ(3−1)
例年になく短い式でしたが、卒業生の表情は晴れやかです。
![]() ![]() ![]() 第72回卒業式
今年度の式は集団感染防止のため、あらゆる次第が略式となりました。
クラスの代表1名が壇上に上がりました。 校長先生の式辞も短い挨拶に変わりました。 ![]() ![]() ![]() 旅立ちの朝、よく晴れました!
卒業式の開式まで1時間を切りました。
たった今、3年生の担任の先生たちが教室へ上がっていったところです。 天気が心配されていましたが、在校生のみなさんの祈りが通じたのでしょう、よく晴れた清々しい朝になりました。 世界中は今、混乱と不安の渦中にありますが、今日は精一杯の気持ちを込めて卒業生の旅立ちを祝福したいと思います。 ![]() ![]() ![]() 明日の卒業式に向けて(お願い)
〇卒業生、保護者の皆さまへ
・明日の卒業式は、予定通り9:30開式です。 ・卒業生は明日8:40までに教室に集合してください。 ・式典中も、持っている人はマスクを着用して構いません。 教職員も衛生管理に十分に努めたいと思います。 ・式場は換気のため窓を開けています。 式典の途中にも出入口を開けて換気する予定です。 寒さ対策をお願いします。 〇在校生へ 明日は集団感染防止のため、登校はしないでください。 新生活を控えた先輩たちへの一番のはなむけは、 不要な集団を作らず、健康に送り出すことです。 みなさんのお祝いの気持ちは、それで十分伝わるはずですよ。 ※写真は11組の畑の白菜の花です。 ![]() ![]() |
|