京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/04
本日:count up9
昨日:187
総数:791847
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 「自主自律」そして自治〜社会や人とのつながりを大切にし 可能性を最大限に探求する たくましく生きる生徒の育成〜

令和元年度 近衛中学校 退職・離任教職員

令和元年度退職・離任教職員名簿を掲載いたしました。
右下の配布文書一覧「お知らせ」をご覧ください。

配布文書のお知らせ

3月24日「近衛中学校離任式中止のお知らせ」と「新型コロナウイルス完成拡大防止を踏まえた教育活動の再開等について」のプリントを配布致しました。
右下の配布文書一覧「お知らせ」をご覧下さい。

令和元年度後期学校評価

「令和元年度後期学校評価」を配布文書一覧に掲載致しました。
右下の配布文書一覧「学校評価」をご覧下さい。

3月24日(火),修了式と連絡事項

3月24日,修了式が行われました。コロナウィルス感染予防のため,放送にて修了式を行いました。校長からは,先日行われた卒業式の式辞の話をさせてもらいました。
「生徒会主催の全校ドッジボール大会が印象に残っています。近衛中学のそれぞれの学年は違った個性がありますが,それが交わる場面が少ない。そこで全校生徒が楽しみながら交流できることを生徒会長の発案で実施してくれました。これは君たちの後輩に大きな影響を与え,新生徒会がこの一月に早速,全校玉入れ大会を実施してくれました。君たちの存在は,確実に近衛中学に新しい伝統をつくってくれました。」
3年生は卒業しましたが,その思いは君たちに必ず受け継がれています。来年度は2年生,3年生となり,より素晴らしい近衛中学を作っていってくれることを期待しています。
また,修了式後の学活では各担任の先生が黒板に学級旗,音楽祭のクラス曲の垂れ幕など,1年間の思い出を教室中に掲示したりと,工夫を凝らした演出をしてくれていました。

【連絡事項】
1 始業式・入学式の実施
(1)始業式
   令和2年4月6日(月) 9時15分学級発表(体育館前) 9時30分着任式・始業式(体育館)

(2)入学式
   令和2年4月7日(火) 10時開式(体育館)

なお,式の実施に当たっては,国の新型コロナウイルス感染症対策専門家会議の掲げる感染防止の注意点に配慮しながら,実施いたします。
また,教育活動再開後も,新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から,例年の活動内容を変更して実施する場合がございますので,その都度,御連絡いたします。

2 春季休業期間中の部活動について
  本校の部活動再開にあたっては,教育委員会から示された「留意事項」(下記概要参照)も踏まえ,各部活動の顧問等から,別途,御連絡いたします。
  <留意事項の概要>
・保護者の理解を得た活動参加,健康チェックの徹底。
・登下校の公共交通機関の混雑を避けるための練習開始時間の設定。
・更衣室等の混雑回避のための時間設定や部屋の確保等。
・練習時間の制限(部活動ガイドラインで中学3時間・高校4時間程度のところ,2時間以内)。
・練習内容の工夫(対人接触練習の回避)。対外試合,合宿,合同練習の自粛。
・練習場所は校内に限定し,体育館・武道場・音楽室等の活動場所の換気徹底。

3 離任式の中止
  3月30日(月)に予定されていた離任式は中止いたします。離任される先生の発表は3月24日(火)午後3時30分よりホームページ,本校玄関掲示板にて発表いたします。また,離任される先生方のメッセージは後日,ホームページにて掲示させていただきます。


熊の目撃情報

3月22日(日)午後1時25分頃、左京区北白川山田町の山中(圓光寺南側)を東方向に熊様の動物2頭(体長約1メートル)が走り去るのを目撃したとの情報がありました。
 付近にお住まいの方や通行される方は、十分ご注意ください。
◎不要な外出は控えましょう。
◎生ゴミなどを屋外に放置しないようにしましょう。
◎熊を目撃した場合は、決して近づかず、警察や役所に連絡してください。

令和元年度修了式について

 生徒の皆さん,休校措置が取られてから10日以上が経ちましたが,どう過ごしていますか?健康に気を付けて生活できていますか? 先生たちも早く君たちが学校に来て,共に生活することをまだかまだかと待っています。
 さて,修了式について再度連絡いたします。

  3月24日(火) 生徒登校 8時25分 です。

           1時間目 修了式

           2時間目 学活

           下校(部活動はありません)

上記の予定をしておりますが,情勢が変わり変更が生じた場合は改めて,ホームページでお知らせいたします。

配布文書のお知らせ

3月4日(水)全校生徒に「臨時休業中の健康管理について」「第72回卒業証書授与式のご案内」「令和元年度修了式について」のプリントを配布致しまし。
右下の配布文書一覧「お知らせ」をご覧下さい。

3月13日(金)近衛中学校第72回卒業証書授与式

画像1画像2画像3
3月13日(金)近衛中学校第72回卒業証書授与式が行われました。今年は新型コロナウィルスの関係で簡素化された式になりましたが,好天に恵まれ素晴らしい卒業式になりました。式後,卒業生たちは涙を流し,お世話になった先生方やともに学んだ級友たちと別れを惜しんでいました。卒業生の諸君,この近衛中学校は君たちの母校です。何年たっても何十年たってもこの3年間の思い出は忘れることはないと思います。この思い出は君たちが,これからの人生を送る中できっと,君たちの心を強くしてくれます。巣立ちゆく卒業生諸君の今後の「活躍」と「限りない前途」を祈っております。

公立中期選抜学力検査を受検する生徒達へ

3月6日(金)今日は公立中期選抜学力検査です。今日まで君たちは努力を積み重ねてきました。思うような結果が出ず、落ち込んで心が折れそうにもなりました。それでも前を向いて今日まで頑張ってきました。君たちの努力してきた事を今日、全て出してきてください。教職員一同君たちが一点でも多く点数が取れるように、応援しています!がんばれ!

中学生活最後の昼食2

中学生活最後の昼食2
画像1画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 「令和元年度 修了式」
京都市立近衛中学校
〒606-8315
京都市左京区吉田近衛町26-53
TEL:075-771-0007
FAX:075-771-0008
E-mail: konoe-c@edu.city.kyoto.jp