![]() |
最新更新日:2025/03/24 |
本日: 昨日:4 総数:346906 |
プレイバック パート12
「豆まきをします。」
節分にちなんで,あしあと係が中心となって計画を立てた「豆まき」。係が考えた豆まきのルールで始まりましたが,時間が経つと,いろんな子どもが鬼となり,豆をまいたり,まかれたりしていました。大騒ぎで汗だくになった昼休み。とっても楽しい時間となりました。 この時間がもてたのは,係の子ども達が事前に計画をしてくれたからです。雑紙を小さくちぎって豆を作ったり,ルールを考えたりと時間を作って活動していました。クラスが楽しくなるように考えてくれたことが楽しい時間へとつながりました。 ![]() ![]() ![]() プレイバック パート11
体育科では,とび箱運動をしました。めあては,「今できる技で高さに挑戦する。(ねらい1)」や「少しがんばればできる技に挑戦する。(ねらい2)」です。
1時間の前半は,今できる技で高さにどんどん挑戦しました。 「いいよ。」「ナイス。」「踏切を強く。」「バンと手を着いて。」 などの声を聞いて自分の技に自信をもったり,繰り返し練習したりしていました。 後半は,少しがんばればできそうな技に挑戦します。跳び技や回転技ができそうな練習の場を選んで活動しています。低い段から挑戦し,できると段を高くすることを繰り返して練習したり,友達にアドバイスをもらって気をつけるポイントを見つけたりしながら技ができるようになっていました。 技を披露する全体の場では,友達が跳べると拍手する姿がありました。 ![]() ![]() ![]() 元気そうでしたね!!![]() それぞれの用事があり,来校してくれた子ども達と会うことができました。この休校の中,今日は最高記録の人数でした。 「元気にしてた?」「うん。」 この繰り返しでしたが,顔を見られたことがとても嬉しかったです!! 他のみなさんも元気に過ごしていると嬉しいです。それが,一番の願いですから。
|
|