1年 係活動スタート!
新しい係活動が決まりました。より楽しいクラスになるよう,みんなで一生懸命考えて決まりました。早速,それぞれ活動を始めています。
【学校の様子】 2020-01-28 18:14 up!
1年 食の学習
先週末,栄養教諭の先生から「もったいない王様」の紙芝居を読んでいただきました。お話を聞いた後,給食を残さず食べる意識が強くなった気がします。好き嫌いせず,なんでも食べる子どもたちになってほしいと思います。
【学校の様子】 2020-01-27 18:48 up!
1年 生活「むかしあそび」
けん玉・お手玉・こま・だるま落としなどの昔遊びをしています。けん玉やこまなどは上手な子がやり方を教えてくれています。こまのひもの巻き方やけん玉の乗せ方など,試行錯誤しながら楽しんでいます。
【学校の様子】 2020-01-27 18:48 up!
【6年 理科】
【学校の様子】 2020-01-27 18:29 up!
【6年 理科】
てこを利用した物を体験しています。力点支点作用点を考えながら取り組んでいます。
【学校の様子】 2020-01-27 18:29 up!
【6年 体育科】
【学校の様子】 2020-01-27 18:28 up!
【6年 体育科】
ソフトバレーの授業が始まりました。チームでどのような話し合いが行われていくのか楽しみです。
【学校の様子】 2020-01-27 18:28 up!
【挨拶運動】
【学校の様子】 2020-01-27 18:28 up!
5年生 給食時間の様子
子どもたちが給食を食べている様子です。
給食調理員さん,いつも美味しい給食を作って頂きありがとうございます。
【学校の様子】 2020-01-27 13:47 up!
5年生 学習の様子
子どもたちが学習している様子です。
集中して学習に取り組んでいます。
【学校の様子】 2020-01-27 13:46 up!