京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/21
本日:count up4
昨日:53
総数:661527
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク

3組 算数科「お買い物の計算」

 計算の練習をしています。それぞれの課題に合わせて,大きな位の引き算を練習しています。 
画像1

3組 図画工作科「クリスマスツリー作り」 2

 スタンピングの材料に絵の具をしっかりとつけて,スタンプをすることができました。
画像1
画像2
画像3

3組 図画工作科「クリスマスツリー作り」 1

 クリスマスツリーをスタンピングを使いながら描いています。
画像1
画像2
画像3

給食室より

画像1
画像2
 11月26日(火)

 ・ごはん
 ・牛乳
 ・水菜とつみれのはりはり鍋
 ・ひじきの煮つけ
 ・じゃこ

 『水菜とつみれのはりはり鍋』は、けずりぷしでとった出し汁に、鶏ひき肉・しょうが・細ねぎ・塩・料理酒・片栗粉を練るようによくこねたものを団子にして加え、人参・はるさめ・水菜を加えて、塩・醤油で調味して仕上げました。
 「水菜」は、京野菜の一つです。肥料を使わずに水だけで育てたことから「水菜」と呼ばれるようになりました。京都を中心として関西地方で作られてきたので「京菜」とも呼ばれています。
 

 『ひじきの煮つけ』は、ひじき・人参・油揚げを炒めて、だし汁・三温糖・みりん・醤油で調味して、煮含めました。

 子どもたちから、「『水菜とつみれのはりはり鍋』は、ハリハリとした水菜とつみれが美味しかったです。『ひじきの煮つけ』は、ひじきと人参があっていて、美味しかったです。」と、感想をくれました。

11月26日・ランチルーム

画像1画像2
 今日のランチルームは,5−1でした。

11月26日・京野菜について知ろう

画像1
画像2
 4校時,5−1で「京野菜について知ろう」をテーマに学習しました。

★子どもたちの振り返り等から
・他に京野菜があると聞いて気になったけど,ほとんど京都の地名がはいっているので,昔の京都の歴史を知りたいなと思いました。そして他の都道府県の野菜のことを知りたいと思いました。社会でもやりたいです!!
・いろいろな京野菜の名前をしれてよかったこれから,地産地消というとりくみに参加していきたいです。京都についてひとつものしりになったなと思います。

むかしあそびクラブ かんけり

 後期のクラブが始まっています。むかしあそびクラブは、かんけりをしました。
 ルールに慣れるにつれて、逃げるのも見つけるのもうまくなり、盛り上がりました。
画像1
画像2
画像3

3組 国語科「学習発表会の練習」

 学習発表会での動きを一つ一つ確認しています。ダンスの動きが上手になりました。
画像1
画像2

1年生 算数科「繰り下がりのひき算」

 繰り下がりのひき算の練習をしました。どのようにして計算をするのかを確かめました。
画像1
画像2
画像3

3年生 音楽科「学習発表会に向けて」 2

 しっかりと口をあけて,元気に歌うことができました。
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業
京都市立梅津北小学校
〒615-0931
京都市右京区梅津開キ町16
TEL:075-881-5130
FAX:075-881-5324
E-mail: umedukita-s@edu.city.kyoto.jp