京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/24
本日:count up40
昨日:34
総数:341879
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
6月26日(水)から、5年生が花背山の家に行きます。

今後の予定について【3月18日現在】

3月23日(月)の卒業証書授与式,24日(火)の修了式についての詳細と,
今後の予定について,ホームページの配布文書に掲載させていただいています。

以下のリンクをクリックしてください。
今後の予定【3月18日現在】

3月18日 〜来週の予定等のお知らせ〜

画像1画像2
臨時休校から2週間がたちました。各ご家庭におかれましては,お忙しい中,様々な形で子どもたちを見守っていただき,ありがとうございます。特例預りで学校に来ている子どもたちも含め,休校による変わりはないでしょうか。どこか普段と違う様子で,子どもたちも心身の疲れがあるのでは,と懸念しております。

ここ数日は少々寒の戻りを感じましたが,今日は暖かくなり,桜もほころび始めました。体育館は来週の卒業式に向けて,会場準備がほぼ整いました。教職員が卒業生の顔を思い浮かべつつ,準備を進めました。形式は例年と少し異なりますが,今のところ来週の卒業式は予定通り挙行することになっております。卒業生の門出を晴れやかにお祝いしたいと思います。

さて,3月末に予定されている二つの式について,下記の通りお知らせいたします。
新型コロナウイルスの感染拡大防止の観点から,規模縮小・在校時間短縮・中止等の措置となります。

【修了式】3月24日(火)
〇体育館に集まっての通常の式は行わず,放送で実施し,その後の学級指導も短時間で行うこととなります。
・通常通り登校(各教室へ)
・放送による式を行い,各学級で通知票渡しやプリント配布,学級指導
・10時15分に終了し,10時30分完全下校

【教職員離任式】3月30日(月)
・残念ながら中止となります
・離任者の発表につきましては,3月24日(火)の午後以降に,ホームページやメール配信にてお知らせいたします
・詳細は別途,6年生は23日に,1〜5年生は24日にプリントでお知らせいたします

以上,状況を鑑み,全市校園一斉の動きとなります。ご理解のほどをよろしくお願いいたします。

3月4日

画像1
急に学年末が訪れました。
今年度最後の給食,しっかり食べていました。
今年度最後の掃除,頑張ってきれいにしてくれました。
3月23日の卒業式,3月24日の修了式で会えますように。
いずれも実施の予定です。
しかし情勢によっては中止もあり得ます。
どうか,実施できますように。

そして何より,新型コロナウィルスが蔓延せず,罹患される方や重症化される方が少なく,収束に向かうことを祈るばかりです。

子どもたちはもちろんのこと,保護者・地域の皆様も感染防止に努めていただき,くれぐれもご自愛いただきますように。

令和元年度 学校評価結果(12月実施分)

令和元年度 後期学校評価アンケート考察については,以下のリンクをクリックしてご覧ください。

令和元年度 学校評価結果(後期)

3月3日 学校の様子

画像1
画像2
連日,新型コロナウイルスの感染予防のための臨時休校に関わって,たくさんのおたよりを配布させていただいております。各ご家庭におかれましては,お手数をおかけしますが,熟読いただき,安心安全を確保するご対応やお子たちへのご指導をよろしくお願いいたします。また,5日からの臨時休校にあたっては,ご家庭にもご負担をおかけしますが,感染防止が今回の休校の趣旨であることから,できる限り子どもたちがご自宅で過ごせますよう,ご配慮をお願いいたします。

予期せぬタイミングで訪れた学年末。特に6年生の子どもたちに関わっては,無念の気持ちでいっぱいです。卒対委員の皆様,保護者の皆様には本当にお世話になり,ありがとうございます。今のところ実施の予定である卒業式も,安全のため簡略化の方向です。しかし少しでも,密度のある,思い出に残るひと時になるよう考えてまいります。ご理解とご協力のほどを,よろしくお願いいたします。

今日もそれぞれの学年・学級で,学習や年度末の整理が行われています。子どもたちはそれぞれの学年に応じて,楽しんだり,一生懸命取り組んだり,各々おもいをもちながら過ごしています。そんな子どもたちが,また卒業式,修了式まで健康に過ごせますように。

子どもたちはもとより,皆様のご健康を祈念するばかりです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

台風・地震などに対する非常措置について

配布文書

学校いじめの防止等基本方針

教育アンケート(学校評価)

全国学力・学習状況調査から

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立上高野小学校
〒606-0083
京都市左京区上高野松田町8
TEL:075-701-3995
FAX:075-711-1990
E-mail: kamitakano-s@edu.city.kyoto.jp