京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/14
本日:count up31
昨日:53
総数:871936
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「自ら学び・考え・行動する子」

お世話になった教職員の方へ!

画像1画像2画像3
 毎朝、挨拶に行っているそらいろですが、今日は、特別に1年間のお礼の挨拶に行きました!

きれいな色に染まりました!

画像1画像2画像3
 マリーゴールドを煮出した後は、焼ミョウバンで媒染しました。6年生は、「お弁当を包むよ!」と喜んでくれました。

6年生へのプレゼント!

画像1画像2画像3
 マリーゴールドの花で染めました!3年生の花壇で咲いたマリーゴールドをもらいました。ありがとうございました!

6年生へのプレゼント!

画像1画像2画像3
 2月に6年生が卒業旅行に行っている間に5年生や1年生・2年生でハンカチをビー玉を包んで輪ゴムで留めたり洗濯バサミではさんだりして絞りをした時の写真です。

3年 図工「クリスタルファンタジー2」

作品の鑑賞では,友だちの作品のすてきなところ,好きなところがいっぱい見つかりました。
違うテーマの作品はもちろん,同じテーマの作品でも,材料の組み合わせ方や色づかいなどちがっているところもあり,「このつくりかたいいね!」と,楽しそうに鑑賞していました。
乗り物や建物,お店屋さんなど,たくさんの作品が集まり,一つの町のようでした!
画像1画像2

3年 図工「クリスタルファンタジー1」

ペットボトルやプラスチックのトレーなど透明なものを使って作品を作りました。
向こうが透けて見えることを活かして想像を膨らませました。
色水を入れたり,模様を描いたり,たくさんの工夫が見られました。
画像1画像2

3月の誕生日会!

画像1
画像2
画像3
 手作りの7本のろうそくを「フー!」した後「ハッピーバースデー」を歌ってカプラで遊びました。高く積み上げたり横にのばしたり漢字で表すこともしました。

3月の誕生日会!

画像1
画像2
画像3
 今日は、3月の誕生日会をしました!「7歳おめでとう!」6年生は、「1年間ありがとう!」とステキな声をかけていました。

何事も全力で

画像1
画像2
遊びも勉強も全力で!

ラスト筋肉マット

画像1
画像2
画像3
卒業までにしたいことの1つであった「筋肉マット」。
休校前に,行いました。

力と力の対決です!ラスト勝負。
楽しかったです。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校教育目標

学校評価

学校沿革史

学校だより大宮

その他のおたより

非常措置についてのお知らせ

小中一貫教育(西賀茂中学校ブロック)

令和5年度入学予定のみなさんへ

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立大宮小学校
〒603-8837
京都市北区大宮中ノ社町37
TEL:075-491-0783
FAX:075-492-4221
E-mail: omiya-s@edu.city.kyoto.jp