京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/04/25
本日:count up1
昨日:57
総数:321371
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標 自ら探究し,つながり合い,未来を拓く陵ヶ岡の子          〜探究力・人間力・自分力を育む陵ヶ岡教育の創造〜

放課後まなび教室 予定変更のお知らせ

1月28日(火)は教職員の研修により,13:30に完全下校となります。そのため,放課後まなび教室もありません。ご理解・ご協力の程,よろしくお願いいたします。

陵ヶ岡タイム

本日の陵ヶ岡タイムは,給食委員会からのビンゴ大会でした。給食委員会が全校の子ども達にアンケートをして,給食の人気献立からビンゴゲームを作りました。今年の人気献立ナンバー1は『トンカツ』でした。ナンバー2は『七夕そうめん』,ナンバー3は『カレー』でした。ビンゴになったら、委員会から賞状をもらえます。委員会の子ども達が作ってくれた献立プラカードを見ていると,何故かお腹が減ってきます。
画像1
画像2
画像3

ペンネの豆乳グラタン

今日の献立のコッペパン・牛乳・野菜のスープ煮・スチームコンベクションオーブンで美味しく焼き上げたグラタンです。グラタンはフランスで生まれた料理で,具材によってたくさんの種類があります。給食ではペンネや投入で作った手作りルーを使っています。焼き目がとっても美味しそうです。
画像1

学級閉鎖のお知らせ

寒冷の候,保護者の皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は本校教育にご理解を頂き厚く御礼申し上げます。
さて,5年1組は,本日欠席者のうちインフルエンザと診断された児童が複数確認されました。欠席者の状況から判断し今後の感染を予防するために,本日午後の授業をカットし,給食を食べてから1時40分に下校します。明日12月10日(火)12月11日(水)を学級閉鎖とし,12月12日(木)より授業を再開いたします。臨時休業の間ご家庭でも子どもたちの健康を把握していただき,また出来るだけ外出を避けるなど適切な処置をとっていただきますようにお願いいたします。
ご理解ご協力の程,よろしくお願いいたします。

学級閉鎖のお知らせ

紅葉の候,保護者の皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は本校教育にご理解を頂き厚く御礼申し上げます。
さて,2年1組は,本日欠席者のうちインフルエンザと診断された児童が複数確認されました。欠席者の状況から判断し今後の感染を予防するために,本日午後の授業をカットし,給食を食べてから1時40分に下校します。明日11月27日(水)11月28日(木)を学級閉鎖とし,11月29日(金)より授業を再開いたします。臨時休業の間ご家庭でも子どもたちの健康を把握していただき,また出来るだけ外出を避けるなど適切な処置をとっていただきますようにお願いいたします。
ご理解ご協力の程,よろしくお願いいたします。

学級閉鎖のお知らせ

おはようございます。
6年2組は本日欠席者のうちインフルエンザと診断された児童が複数確認されました。欠席者の状況から判断し今後の感染を予防するために本日午後の授業をカットし午後1時40分に下校します。明日11月22日(金)を学級閉鎖とし,11月25日(月)より再開いたします。臨時休業の間ご家庭でも子どもたちの健康を把握していただき,また出来るだけ外出を避けるなど適切な処置をとっていただきますようにお願いいたします。
保護者の皆様には,ご理解いただきますようにお願いいたします。

学級閉鎖のお知らせ

紅葉の候,保護者の皆様にはご健勝のこととお喜び申し上げます。平素は本校教育にご理解を頂き厚く御礼申し上げます。
さて,2年2組3年1組は本日欠席者のうちインフルエンザと診断された児童が複数確認されました。欠席者の状況から判断し今後の感染を予防するために明日11月19日(火)11月20日(水)を学級閉鎖とし,11月21日(木)より再開いたします。臨時休業の間ご家庭でも子どもたちの健康を把握していただき,また出来るだけ外出を避けるなど適切な処置をとっていただきますようにお願いいたします。
保護者の皆様には,ご理解いただきますようにお願いいたします。

カフェ中止の案内

PTA6年学年カフェが10月12日(土)に予定されておりましたが,台風19号の接近が予想されますので,中止もしくは延期させていただきます。延期の場合は,追ってご連絡させていただきます。
PTA学級委員より

台風19号の接近に伴うお知らせ

 気象情報等でご周知のとおり,大型で猛烈な勢力の台風第19号が接近し,10月12日午後には近畿地方が暴風圏に入る恐れが出てきました。
 こうした状況から,10月12日(土)に予定しておりました「ふれあい土曜塾」はすべて中止とすることにいたしました。ご理解・ご協力よろしくお願いいたします。
 また,ご家庭におかれましても安全に十分配慮していただくようお願いいたします。

運動会進行状況

ただ今,午前の部が終了しました。心配されたお天気の方も何とか持ちそうです。午後の部は,12時30分より始めます。よろしくお願いいたします。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/21
3/22
3/23
卒業証書授与式
3/24
修了式
3/25
年度末休業(〜4月7日(火))
3/26
3/27

学校だより

学校評価

学校教育目標・学校経営方針

授業研究会のご案内

お知らせ

学校いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育

京都市立陵ケ岡小学校
〒607-8431
京都市山科区御陵岡町45
TEL:075-591-0002
FAX:075-581-2980
E-mail: ryogaoka-s@edu.city.kyoto.jp