![]() |
最新更新日:2025/07/22 |
本日: 昨日:22 総数:457973 |
5年 作品展ありがとうございました![]() ![]() ![]() ともだちの日で「体」について学習したよ![]() カブ・ソラマメ・コマツナが成長しているよ。![]() ![]() ![]() コマツナはもうすぐ収穫できるくらいまで,すくすく成長しています。 コマツナを収穫した後,どのように調理しようかをまた,子供たちと話をしたいと思います。自分たちで育てた野菜が,どんな味がするのか楽しみですね。 他のカブやソラマメももっと大きくなってほしいですね。 ヒヤシンスの花が咲きました![]() 子供たちが球根を観察して「どんな花が咲くのかなあ?」とドキドキ,ワクワクしながら育てていました。 そして,ようやく・・・咲きました! 教室いっぱいにヒヤシンスの香りがあり,子供たちは花を自分の鼻に近づけて「どんなにおいかな?」「いいにおい」と子供たちで話をしていました。 体育 バスケットボール
体育の時間ではバスケットボールを行っています。友達と声を掛け合いながらパスをしたり,ゴールが狙えそうなときは「シュート」と言ったりとコミュニケーションを取りながら頑張っています。作戦タイムの時間では,動きの確認など短い時間に話し合って活動しています。
![]() ![]() 作品展 鑑賞
作品展の鑑賞を行いました。1年生から6年生の作品を見て,色使いの工夫や細かい彫など鑑賞することができました。6年生の作品を見て自分たちもこんな作品を作れるようになりたいと言っていました。
![]() ![]() 作品展にようこそ!
今日から作品展が始まりました。全校の子供たちがふだんの図画工作の時間に描いたり作ったりした傑作ぞろいです。
本日は午後5時まで,明日は午後4時まで開館しています。 北校舎1階多目的室におこしください。 ![]() ![]() ![]() 図工・鑑賞の学習![]() ![]() 2年 パスゲーム![]() ![]() なになに??作戦会議をのぞいてみると・・・ 「1人がゴール前に行っといて,パス受け取ったらすぐゴールな!」 「相手のパスをもっとカットしていこう!」 などと工夫が増えてきました。作戦通りパスがつながり,シュートが決まるとチームみんなで喜んでいる姿はとても微笑ましいです。 3年 参観授業に向けて![]() ![]() 当日はこの一年間を振り返って選んだ自分にとっての三大ニュースを,書いた文章をもとに発表する予定です。 「運動会が楽しかった!」「理科の実験が記憶に残っている」「京都タワーからの景色が素敵だったな」 と,子供によって選んだ出来事も様々。 授業参観ではぜひ,子供たちの頑張る姿をご覧ください。 |
|