京都市立学校・幼稚園
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
京都市立西京極中学校のホームページへようこそ!

高校の授業を体験

8校の公立・私立高校の先生方に来ていただき,3年生各クラスで授業をしていただきました。高校の授業って,どんなんだろう…。進路選択,進路実現に向けて,とてもいい機会になりました。
画像1
画像2
画像3

校内ぶらりぶらり3

美術室では,篆刻の胴の部分のデザインと作成ですね。どんな仕上がりになるでしょうか。
2学期から新しく,ALTのベネット ザカリ―先生をお迎えしました。早速,1年生の授業で自分の故郷の様子を語ってくれています。
画像1
画像2

校内ぶらりぶらり2

理科室では,4つの小さな袋に入った白い粉,これはそれぞれ何…?グループごとに仮説を立てて,確かめています。
画像1
画像2

校内ぶらりぶらり

今日は雨模様ですね。ちょっとやみかけたかな…と思ったら,またザーッと降ってきます。九州の方では,大きな被害も出ているようで,心配です。
技術室では,電気についての学習をしています。
画像1
画像2
画像3

校内ぶらりぶらり3

2年生は,9月3日から始まるチャレンジ体験に向けての学習中です。社会の一員として,しっかりとマナーは守りましょう。
画像1
画像2
画像3

校内ぶらりぶらり2

今日は,長期休業明けの身体計測も行っています。体のコンディションはどうですか?
画像1
画像2

校内ぶらりぶらり

今日は曇り空です。予報では,午後から強い雨が降るとか…。今週は雨模様の日が多いようですね。
グランドでは,1年生の体育でラジオ体操の練習をしています。体育大会の準備運動でビシッと決まると,とても格好いいですよ。
画像1
画像2

校内ぶらりぶらり

朝夕は少ししのぎやすくなってきましたが,まだ蝉の鳴き声も聞こえます。
今日から,いよいよ2学期も本格的に始動です。教員を目指す,インターンシップの大学生も2名来ています。
花壇には,いつも1組の生徒が水遣りや手入れをしてくれています。おかげで,いろんな植物も元気です。
音楽室では,1年生の合唱の授業中でした。1年生は,初めての合唱コンクールですね。今年の1年生は,どんな歌声を聴かせてくれるでしょうか。
画像1
画像2
画像3

整備委員会の活動

みんなが少しでもいい環境の中で活動できるように,整備委員会がペンキ塗りをしてくれています。ありがとう!
画像1

選書会

図書室で,選書会を行っています。この本を図書室に置いてほしいな…みんな,熱心に選んでいます。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
京都市立西京極中学校
〒615-0817
京都市右京区西京極宮ノ東町1
TEL:075-315-1531
FAX:075-315-1532
E-mail: nishikyogoku-c@edu.city.kyoto.jp