京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/07/24
本日:count up2
昨日:28
総数:433478
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
夏休みは、7月19日(土)から8月25日(月)です。8月26日(火)の2学期始業式には元気に登校してください。

2月18日 部活動 バドミントン部

画像1
画像2
画像3
 3月7日(土)に,他校との練習試合を予定しています。残り少ない練習を,地域指導者の方々と一緒になって頑張って取り組んでいます。

2月17日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「麦ごはん・牛乳・さんまのかわり煮・だいこん葉のいためもの・はくさいの吉野汁」でした。さんまは骨が食べられるぐらいまで煮込まれていて,おいしくいただくことができました。

2月17日 ブロック塀改修工事

画像1
画像2
 西面のブロック塀の解体が終わり,南面のブロック塀の解体に入っています。

2月15日 あそびトライアル その2

画像1
画像2
画像3
 PTAの方々には,今回新しいあそびを考えてくださいました。親子で思い切り楽しむことができました。いつもご協力,ありがとうございます。今後ともよろしくお願いいたします。

2月15日 あそびトライアル その1

画像1
画像2
画像3
 うどん打ち体験の後,午後からは下鴨中学校の体育館であそびトライアルが開催されました。PTAの方々や地域の体育振興会,少年補導の方々にもお世話になり,たくさんのあそびブースが設けられ,楽しいひと時を過ごすことができました。

2月15日 ブロック塀改修工事

画像1
画像2
 土曜日も作業が進められました。西面のブロック塀はほぼ撤去されてきました。近隣の方々には,日々,ご迷惑をおかけしております。来週は南面のブロック塀の撤去に入る予定です。

2月15日 うどん打ち体験 その3

画像1
画像2
画像3
 できたうどんは家に持って帰って,今日の夕食に並ぶのでしょうか。参加者にはおいしいうどんもふるまわれました。楽しいひと時をありがとうございました。

2月15日 うどん打ち体験 その2

画像1
画像2
画像3
 お家の人にも助けてもらい,一つ一つ手順を確認しながらうどん作りです。おいしいうどんを作るために,みんな一生懸命でした。

2月15日 うどん打ち体験 その1

画像1
画像2
画像3
 下鴨中学校の家庭科室で,うどん打ち体験が開催されました。毎年恒例になっている行事に本校からも親子で参加して,うどん打ち体験を楽しみました。

2月14日 今日の給食

画像1
画像2
 今日の献立は,「コッペパン(国内産小麦100%)・牛乳・たらのからあげトマトソースぞえ・野菜のスープ煮」でした。たらのからあげは,トマトソースとの相性もよく,おいしくいただきました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/20 春分の日
3/23 卒業式
3/24 修了式
3/25 春季休業
3/26 春季休業

学校だより

学校評価

非常措置のお知らせ

学校いじめの防止等基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立下鴨小学校
〒606-0802
京都市左京区下鴨宮崎町4-2
TEL:075-781-0382
FAX:075-781-6976
E-mail: shimogamo-s@edu.city.kyoto.jp