京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/06
本日:count up11
昨日:857
総数:488442
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
自立・貢献・夢さがし 〜自信と誇りをもって 自らの未来を切り拓く たくましい生徒を育てる〜

洛西中学校からのお知らせ

 新型コロナウイルス感染拡大防止のため,臨時休業となっておりますが,ご家庭において,毎日,健康観察票を活用して,健康と安全のためにお取り組みいただいていますことを,御礼申し上げます。
 さて,今後の予定につきまして,下記にお知らせいたします。

〇修了式・・・3月24日(火)
 ・通常通り8時25分までに登校してください。
 ・式は放送により,時間を短縮して実施します。
 ・その後,学活で通知表を渡し,春季休業中の健康観察や学習課題等
  について連絡します。

〇離任式・・・3月30日(月)
 ・昨今の事情を鑑み,中止とします。
 ・退職・離任される教職員については,3月24日(火)15時30分
  以降にホームページ及び校内掲示板でお知らせします。

〇着任式・始業式・・・4月6日(月)
 ・通常通り8時25分までに登校してください。
 ・現時点では時間を短縮して実施する予定です。

〇入学式・・・4月7日(火)
 ・現時点では,卒業式同様,参加者を限定し,時間を短縮して
  実施する予定です。
 ・前日登校は見合せ,クラス発表・式練習は当日登校後に行う
  こととします。新入生は,9時に登校してください。
 ・3月23日(月)の小学校卒業式の際に,「中学校入学式の2次
   案内(加筆修正あり)」を配布していただきます。

【お知らせ】RCV放映予定(育成地域交流・卒業式)

 RCV(洛西ケーブルビジョン)より,育成学級地域交流(2/25取材)と卒業式(3/13取材)の放映日程について連絡がありました。

 ・育成学級地域交流…3/23(月)〜3/29(日)
 ・卒業証書授与式 …3/30(月)〜 4/5(日)

 それぞれ「Oh!撮って出し」という1時間番組のなかで5分間程度放送されます。毎日6回(6時・10時・15時・18時・20時・23時)の放送です。
 内容は,育成学級生徒が校区にある高齢者施設の方と校内菜園で一緒に活動している様子と卒業式の様子です。
画像1画像2

第41回卒業証書授与式〜旅立ちの日4

 最後は,担任の先生を先頭に,卒業生が体育館を後にしました。そして,思い出のいっぱい詰まった教室で,最後の学活を終えた卒業生。門出を祝福してくださる,たくさんの保護者や教職員がつくる花道を,晴れやかな笑顔で旅立っていきました。本日,卒業式に参列していただきました保護者の皆様をはじめ,地域の方々や教職員に温かく育まれた卒業生。感謝と思い出を胸に,輝かしい未来に向かって,大きく羽ばたいてください!皆さんの前途に幸多からんことを祈念しています。
 最後になりましたが,本日までお世話になりましたすべての皆様に,洛西中学校教職員一同,心より厚く御礼申し上げます。ありがとうございました。今後とも,本校教育の推進に,ご理解とご協力をよろしくお願いいたします。

画像1
画像2
画像3

第41回卒業証書授与式〜旅立ちの日3

 卒業証書授与のあとは,学校長式辞,卒業生決意の言葉と続きました。
 校長先生からは,3年間の成長の足跡を振り返るとともに,「卒業はゴールではなく新たな旅の始まりです。皆さんには無限の可能性があります。洛西中学校で学んだことを誇りに,自信をもって自らの夢の実現に,失敗を恐れず挑戦し続けてください。」との言葉がありました。
 卒業生代表生徒は,洛西中学校3年間の学習や経験を振り返るとともに,「私の3年間を一言で振り返ると『出会い』でした。どんな壁も手を差し伸べてくれる友達のおかげで乗り越えることができました。ここにいる3年生にも様々な出会いがあったことでしょう。出会いを心の財産に,困難を乗り越え立派な大人になれるように努力していくことを誓います。」と,力強く締めくくってくれました。

画像1
画像2
画像3

第41回卒業証書授与式〜旅立ちの日2

 春の息吹を感じさせる穏やかな天候の中,ご来賓の学校運営協議会委員長様,PTA会長様,また,たくさんの保護者の方々と本校教職員が見守る中,厳かに式が始まりました。国家・校歌斉唱の後,担任の先生から一人ずつ名前を呼ばれ,3年学年主任の介添えの元,校長先生から今年度は各クラス代表生徒に卒業証書が授与されました。

画像1
画像2
画像3

第41回卒業証書授与式〜旅立ちの日1

 3月13日(金),令和元年度 第41回卒業証書授与式を挙行しました。
 卒業生は午前9時に教室に集合しました。廊下には1年生がに作成した「モザイク画」(1辺が5mmの正方形のマスを1人2,100着色。それを119枚組み合わせて作りました)や,2年生が「ビデオメッセージ」作成の際に作ったメッセージカードがなど飾られていました。3月5日に臨時休校になって以来,1週間以上顔を合わせていなかった級友と再会。久しぶりに学校らしい元気さが,ひと時戻ってきました。

画像1
画像2
画像3

明日は「第41回卒業証書授与式」!

 明日の卒業式は新型コロナウイルス感染拡大防止のため,式典時間を短縮して実施します。開式は午前10時です。式に参列される保護者の方は,9時40分までに式場へお入りください。保護者の入場が完了するころまで,体育館の換気を行うため,窓を開けていますので,お知りおきください。また,体育館前にアルコール消毒液を準備しますので,ご利用ください。
 卒業生は,9時に教室に集合して,教室でアルコール消毒を済ませてください。卒業生は9時55分に体育館に着席完了します。在校生の参加はありません。すべての教職員が,明日,思い出に残る心温かな卒業式になることを願って,心を込めて会場準備をしました。

画像1
画像2
画像3

「公立中期選抜」頑張ってください!

画像1
 3月6日(金)公立中期選抜検査が実施されます。臨時休業になった昨日の午前中に,11名の3年生が学校で自学自習に取り組んでいました。本日は午前9時30分から国語,10時30分から社会,11時30分から数学,昼食をはさんで,13時5分から理科,14時5分から英語(筆記),14時45分英語(リスニング)の検査が行われます。3年間の学習の成果を発揮して,頑張ってくれることを期待しています。

臨時休業前の清掃活動の様子!

 3月4日(水),新型コロナウイルス感染症対策として,臨時休業に入る前に,各学年で大掃除に取り組みました。自分たちがいつも使っている教室(特別教室を含む),廊下,階段,トイレなど,あらゆる場所を美しく清掃してくれました。皆さんが主体的に清掃活動に取り組み,きれいに片づけてくれたので,気持ちよく次年度を迎えられます。
画像1
画像2
画像3

令和元年度「後期学校評価」について

 令和元年度「後期学校評価」の結果について掲載します。詳しくは,下記の令和元年度「後期学校評価」をクリックしてください。

令和元年度「後期学校評価」
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/24 修了式

お知らせ

学校だより

小中一貫教育構想図等

学校評価

いじめ防止等基本方針

部活動規定

京都市立洛西中学校
〒610-1146
京都市西京区大原野西境谷町二丁目8
TEL:075-331-6131
FAX:075-331-6159
E-mail: rakusai-c@edu.city.kyoto.jp