![]() |
最新更新日:2025/08/01 |
本日: 昨日:7 総数:283632 |
新1年生半日入学☆交通安全のお話
はじめに右京警察婦人部の方のお話を聞きました。
交通安全の紙芝居でした。しかけ紙芝居で分かりやすい内容でした。 ![]() ![]() 新1年生☆半日入学☆5年生と
2月7日に,4月に入学する新1年生の半日入学がありました。
写真は,5年生が読み聞かせをしたり,折り紙を折っったりして新1年生を和ませるています。 ほほえましい光景でした。 ![]() ![]() ![]() 給食週間☆地域の方と交流給食
とても楽しい給食になりました。
参加してくださって地域の皆様,ありがとうございました。 ![]() ![]() 給食週間☆地域の方と交流給食
給食週間のイベントの一つ交流給食がありました。
地域の皆さんと給食を食べて,いろいろなお話を聞きました。 ![]() ![]() 昔の道具体験☆3年☆インタビュー
七輪を体験した後に,昔の花園校区の様子やくらしについて教えていただきました。
熱心に教えていただきました。 地域の皆さん,寒い中火おこしや昔のお話などありがとうございました。 ![]() ![]() ![]() 昔の道具体験☆社会科☆3年
3年生が七輪を使って,火おこしを体験しました。
地域の方に来ていただいて,火のおこしかたを教えていただきました。 最後にお餅を焼きました。 ![]() ![]() 朝会☆2月
2月4日に朝会がありました。
![]() ![]() 給食週間☆豆つまみ大会☆高学年
高学年の豆つまみ大会がありました。
どの学年も,とても上手でした。 給食委員のみなさんありがとう。 ![]() ![]() 薬物乱用防止教室☆6年
2月4日に薬物乱用防止教室がありました。
薬剤師の方に教えていただきました。 6年生が,薬を服用する場合の飲み方などを学習しました。 ![]() 理科☆てこのはたらき☆6年
6年の理科で,『てこのはたらき』を学習しています。
学習の最後に,つり合いを利用したおもちゃ(モビール)作りをしました。 かわいい作品ができました。 ![]() ![]() |
|