京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2024/06/25
本日:count up4
昨日:114
総数:634162
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
令和6年度がスタートしました。今年度もよろしくお願いします。

読聞かせ

画像1画像2
 図書の先生が6年生に読み聞かせをしてくださいました。6年生におすすめの本もたくさん紹介していただきました。

昔の道具の体験〜七輪〜

画像1
画像2
画像3
昔から使われてきた七輪を体験しました。

今回は,七輪でおもちを焼きました。
ぷっくりと膨らんでいくおもちを楽しそうに食べていました。

「また,おもちを食べたい!」
「七輪を使うのは楽しかった!」

など,楽しい思い出ができたようでした。

挑戦活動

 6年生は寒さに負けず,朝ランニングや綱引き練習に励んでいます。
画像1
画像2

昔の道具の体験〜洗濯板〜

画像1画像2画像3
今は,洗濯機で洗濯をするのが当たり前になっていますが,昔の人は,洗濯板を用いて洗濯物を洗濯していました。
今回は,そんな昔の人の生活を体験してみました。

「難しいなぁ。」
「あっ!汚れが落ちた!」
「汚れが板の間に残って,取れているのがよくわかる!」

など,色々なことに気付いていました。

物の重さを比べてみよう

理科の学習でいろいろなものの重さを比べてみました。
電子はかりを用いて,一つ一つ慎重にはかっていました。

自分の予想した重さと違って,驚いている様子がたくさん見られました。
画像1

昔の道具調べ

画像1
画像2
学校にある,資料室に行って,昔の人が使っていた道具を見学していました。

初めて見る物がたくさんあり,興味津々に見学をしていました。

5年 ミラクル!ミラーステージ

画像1
画像2
図画工作の学習で鏡のもつ面白さを生かしてつくりたいものをつくる学習をしました。子どもたちは,ミラーシートに映る世界を確かめながら,いきいきとつくりました。昆虫が好きな子は大きな木と昆虫を,音楽が好きな子どもは友達とうたっている様子を,伝統に興味のある子は友禅染を鴨川に流している様子を,電車の好きな子はホームに入ってくる電車を・・。クリスマスを意識した作品も目立ちました。とても素敵な世界がたくさん生まれました。

人権参観

画像1画像2画像3
 6年生は道徳の授業を参観していただきました。「幸せ」にとって「見た目」がどれほど重要なのか真剣に話し合いました。

琵琶湖疏水をたどって

画像1
画像2
社会科の学習として琵琶湖疏水をたどって歩き,小関越えをしてきました。

途中でお弁当を食べて,蹴上周辺を見学。インクラインや南禅寺の水路閣にも立ち寄り,クラスごとに写真を撮って楽しくすごしました。

5年 常磐野Tファイルを使って

画像1
常磐野小学校では,話し合いや発表するとき,感じたことを言葉に表すときなどに使うために,語彙や話し合いの話型などをいれた小さなファイルを一人一人が持っています。学び方ヒントです。国語の話し合いを学習する時間に,子どもたちがそのファイルを見ながら,進んで話し合いを進めることができました。自信をもって話す姿がすてきでした。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

学校評価

お知らせ

学校経営方針

いじめ防止基本方針

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

京都市立常磐野小学校
〒616-8181
京都市右京区太秦京ノ道町20-5
TEL:075-872-9735
FAX:075-872-9751
E-mail: tokiwano-s@edu.city.kyoto.jp