京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up1
昨日:24
総数:520909
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4くみ お正月について知ろう

画像1
画像2
おせち料理に入っている料理の「いわれ」(ねがい)について学習をしました。その後,こんにゃくをねじる練習をしました。

おもちゃランドいよいよ開幕!その2

 1年生をお手製のクラッカーでお迎え準備をします。「1年生が来るよ〜。」「はーい。」
画像1
画像2

おもちゃランドいよいよ開幕!その1

 12月11日に1年生を招待しておもちゃランドを各教室で行いました。この日までに可愛い1年生の姿を想像して2年生なりに看板づくりやルールづくりを工夫してきました。
画像1
画像2

4くみ 4年生 交流体育

画像1
画像2
タグラグビーの学習中です。前にパスをしてはいけないスポーツなので,難しいですが果敢にトライを狙っていきます。

4くみ 2年生 おもちゃランド

画像1
画像2
画像3
どれも楽しいおもちゃばかりでした。

4くみ 2年生 おもちゃランド

画像1
画像2
1年生にやさしく教えることができました。

4くみ 2年生 おもちゃランド

画像1
画像2
1年生を招待して,おもちゃランドの開幕です。自分たちがつくったおもちゃで遊んでもらって,嬉しそうでした。

4くみ 運動

画像1
画像2
おにごっこがすきな子どもたちと,影ふみをしました。ルールが分からないと言っていましたがすぐに慣れて,楽しんでいました。

4くみ 2年生 おもちゃランド

画像1
画像2
この日は,2年生でおもちゃランドであそびました。

4くみ 6年生 金時人参の収穫

画像1
画像2
6年生と,金時人参の収穫に行きました。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式予行練習 給食終了 前日準備
3/20 春分の日
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp