京都市立学校・幼稚園
最新更新日:2025/09/12
本日:count up21
昨日:23
総数:520905
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
ハートフルマーク
学校教育目標「夢にむかって歩む子の育成」〜かんがえを広げ深める子 みとめあい高めあう子 ばに応じた行動をとる子〜

4年 読み聞かせ その1

画像1
画像2
画像3
図書ボランティアの方に,今年度3回目の読み聞かせをしていただきました。
今回は,『花のき村とぬすびとたち』,都道府県の『だじゃれ日本一周』,『ちいちゃんのかげおくり』を読んでいただきました。
『ちいちゃんのかげおくり』は,大型絵本で読んでいただきましたが,子どもたちは3年生の時に学習したことを思い出しながら,集中して聞いていました。

4年生 体育「じんとりゲーム」その8

画像1
画像2
その8

4年生 体育「じんとりゲーム」その7

画像1
画像2
その7

4年生 体育「じんとりゲーム」その6

画像1
画像2
画像3
その6

4年生 体育「じんとりゲーム」その5

画像1
画像2
画像3
その5

4年生 体育「じんとりゲーム」その4

画像1
画像2
画像3
その4

4年生 体育「じんとりゲーム」その3

画像1
画像2
画像3
その3

4年生 体育「じんとりゲーム」その2

画像1
画像2
画像3
その2

4年生 体育「じんとりゲーム」

画像1
画像2
画像3
体育の学習でタグラグビーをしました。
どのチームも積極的に攻めたり,相手チームのタグを取りに行ったりして,タグラグビーを楽しんでいました。トライをして得点が入った時には,とても盛り上がっていました。
また,チームで作戦を話し合い,攻め方や守り方を工夫して楽しむこともできました。

4くみ 算数

画像1
画像2
今日の計算しりとりの様子です。楽しく学習ができています。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/19 卒業式予行練習 給食終了 前日準備
3/20 春分の日
3/23 卒業式
3/24 修了式

学校教育目標

学校評価

学校いじめの防止等基本方針

上鳥羽だより(学校だより)

京都市小学校運動部活動等ガイドライン

小中一貫教育構想図等

京都市立上鳥羽小学校
〒601-8137
京都市南区上鳥羽城ケ前町236
TEL:075-691-0393
FAX:075-691-6060
E-mail: kamitoba-s@edu.city.kyoto.jp